「たじま先輩移住者マップ」を作成しました!~先輩移住者の体験や暮らしを紹介~
2025年2月28日
担当部署名/但馬県民局豊岡土木事務所まちづくり建築第2課
直通電話/0796-26-3755
「たじま先輩移住者マップ」を作成しました!
~先輩移住者の体験や暮らしを紹介~
但馬県民局では、但馬地域へのU・Iターンによる定住を促進するため、内外へ向けた総合的な取り組みを市町とともに推進しています。
このたび、その一環として、“移住者が移住者を呼ぶ”環境づくりを進めるため、移住希望者が既移住者に直接会って体験や暮らしを聞ける「TAJIMA TURNS MAP」(たじま先輩移住者マップ)を作成しました。
但馬地域は、多くの移住者がカフェ、ゲストハウス、ショップを運営するなど地域を盛り上げていただいています。こうした状況を明らかにすることで、但馬には「既に多くの先輩移住者がいる」こと、但馬では「先輩との繋がりができる」ことを知っていただき、移住者のさらなる増加を図ります。
また、先輩移住者は随時追加していきますので、掲載を希望する先輩移住者は「たじま暮らしサポートBASE」までご連絡ください。
【公開情報】
7店舗について、以下の情報を公開
店舗 | 所在地 |
もりめ食堂 | 豊岡市 |
だいかい文庫 | 豊岡市 |
CafeFika | 養父市 |
コワーキンク゛スペースHola! | 朝来市 |
古民家喫茶&レンタルスペース岡見 | 香美町 |
スミノヤゲストハウス | 香美町 |
TOMOSHIBI | 新温泉町 |
(1)プロフィール(店舗の名称、住所、URL等)
(2)UIターンした動機
(3)地域の魅力やお店のPRポイント
【掲載サイト】
たじまUIターン情報サイト「ひょうご北部で暮らす」
URL:https://tajimalife.jp/event/5692.html
※先輩移住者へのコンタクトは、WEBフォームを通じ「たじま暮らしサポートBASE」が行います。
※先輩移住者は順次追加予定です。