ホーム > 2023年5月記者発表資料 > 令和5年度講座「丹波学」の受講生募集について

ここから本文です。

令和5年度講座「丹波学」の受講生募集について

2023年5月26日

担当部署名/(公財)兵庫丹波の森協会丹波の森公苑事業推進部文化振興課  直通電話/0795-72-5170

 講座「丹波学」は、多彩な地域資源を有する丹波地域の魅力の再発見を通じて、地域の特色を活かした地域づくりに結びつく学習の機会を提供するため、平成8年に開設されました。
 今年度のテーマは、「丹波武将と徳川家康~その時、家康は丹波に何をみたのか~」と題して、丹波武将と徳川家康との関わりや丹波武将たちがいかにして戦乱の世を生き抜いていったのかを探る5講座を開催します。つきましては、下記のとおり受講生を募集します。

          記

1 主  催  (公財)兵庫丹波の森協会丹波の森公苑

2 テ  ー  マ  丹波武将と徳川家康~その時、家康は丹波に何をみたのか~

3 開催場所  丹波の森公苑ホール(丹波市柏原町柏原5600)

4 講義日程  各回とも講義時間は14時00分~15時30分
 

日  時

テ ー マ

講  師

8月26日(土)

小牧・長久手合戦と丹波・荻野氏

城郭談話会

会員    福島 克彦 氏

9月16日(土)

篠山城の天下普請と城下町の形成

県立考古博物館

名誉学芸員 山上 雅弘 氏

10月7日(土)

大坂の陣と丹波武将

名城大学

非常勤講師 長屋 隆幸 氏

11月11日(土)

関ヶ原の合戦と丹波武将

株式会社歴史と文化の研究所

客員研究員 水野 伍貴 氏

12月2日(土)

本能寺の変から読み解く

徳川家康と明智光秀

株式会社歴史と文化の研究所 

代表取締役 渡邊 大門 氏

※8月26日(土)は、第1回講義に先立ち、14時00分から開講式を行います。
5 定  員  150名

6 募集期間  令和5年6月1日(木曜日)~令和5年7月20日(木曜日)

7 受  講  料  6,000円

8 問い合わせ先
   (公財)兵庫丹波の森協会 の森公苑
      事業推進部 文化振興課 講座「丹波学」係
      TEL:0795-72-5170 FAX:0795-72-0899 E-mail:koen6@tanba-mori.or.jp