ホーム > 2024年5月記者発表資料 > 令和6年度「放課後みちくさプロジェクト」の開始~古民家活用スペース「柏原スタジオ」を放課後に高校生へ解放~

ここから本文です。

令和6年度「放課後みちくさプロジェクト」の開始~古民家活用スペース「柏原スタジオ」を放課後に高校生へ解放~

2024年5月10日

担当部署名/丹波土木事務所まちづくり建築課  直通電話/0795-73-3860

 丹波県民局では、柏原高校の生徒の「放課後に『友達と語らう場所』や『電車やバスの待ち時間を過ごす場所』がない」との声を受け、令和4年度から「柏原スタジオ」を生徒に開放し、自由に過ごしてもらう「放課後みちくさプロジェクト」を開始しました。
 昨年度は、5月から2月までの10カ月間に、吹奏楽部の生徒による演奏会や柏原スタジオを拠点にフィールドワークを行っている関西学院大学の学生と地元中高生との交流会を開催するなど、延べ2千人の生徒が利用しました。
 今年度も、5月13日からこのプロジェクトを開始し、生徒の提案を生かしたイベントの検討など、地域住民との交流の場として若者が躍動する活気あるまちづくりを目指します。

1 利用日時
   期 間 : 令和6年5月13日(月曜日)~令和7年2月末の平日(月~金)
   時 間 : 16時~19時頃
   ※学校行事に合わせて開放日時を変更する場合があります

2 場  所
   柏原スタジオ(丹波市柏原町柏原16-2)
   ※柏原スタジオ開放中はサポーターが常駐

3 利用できること
   読書、友達との会話、部活動の打ち合わせ等(フリーWi-Fiあり)

4 主  催
   兵庫県丹波県民局、(株)まちづくり柏原