ホーム > 2024年5月記者発表資料 > 「アート・クラフトフェスティバルinたんば2024」の出展募集について

ここから本文です。

「アート・クラフトフェスティバルinたんば2024」の出展募集について

2024年5月24日

担当部署名/兵庫県立丹波年輪の里  直通電話/0795-73-0725

 全国からものづくりを行う作家が集まる「アート・クラフトフェスティバルinたんば2024」を今秋も(11月2日(土曜日)・3日(日・祝))開催いたします。
 それにともない、木、土、糸、ガラス、金属、レザー等の素材を通じて創作に取り組む全国の作家や、制作を支援する道具や木材、布生地や染料等の業者、クラフト関係の学生団体や社会事業者の出展を募集いたします。

               記

1 申込方法   〇WEBでの申し込み
       応募フォーム(https://acft.jp/f)から必要事項を書き込み、作品写真を添付してお申し込みくだ
       さい。
       (入力フォームには自身のグーグルアカウントが必要です)
       〇郵送での申し込み
    応募用紙に必要事項を記入し作品写真を添付の上、下記まで郵送してください。応募用紙はホーム
       ページからもダウンロードできます。ご希望の方は郵送もしますのでお問い合わせください。
       郵送先:〒669-3312 兵庫県丹波市柏原町田路102-3
                   丹波年輪の里内 ACFT申し込みBOX
       6月30日(日曜日)必着(応募締切)
       7月初旬(10日頃)に選考結果をWEB申込みの方はメールでお知らせします。

2 応募規定  ・アート、クラフト、工芸の分野に属しフェアの趣旨に沿うこと。
                        ・プロ、アマチュアは問いませんが、出展者自身が制作した作品であること。(仕入れ品や他の作
                            家の作品を展示・委託販売することは出来ません。)
                        ・制作者本人が両日会場参加できること。
                        ・作品販売は可能ですが、購入者には責任をもって対処できること。
                        ・個人参加が原則です。
                        ・学生参加/大学または専門学校等で、美術や工芸・クラフトを学ぶ学生、グループ。
                        ・社会事業者/社会福祉の分野で、手仕事を通して社会事業を行う法人または団体。
                        ・後援者/作品制作に関する素材、工具、図書等の販売。

3 出  展  数   審査・選考により160程度
4 参  加  費   個人                          12,000円
                          学生                           8,500円
                          社会事業者                 8,500円
                          後援者                      15,500円
5 開催日時  令和6年11月2日(土曜日)9時30分~16時00分
                                    11月3日(日・祝)9時00分~15時30分
                                          (両日雨天決行)
6 会  場     兵庫県立丹波年輪の里
                         (〒669-3312 兵庫県丹波市柏原町田路102-3)

7 主  催   アート・クラフトフェスティバルinたんば実行委員会

8 問い合わせ先   アート・クラフトフェスティバルinたんば実行委員会
           ・TEL:080-8420-5491
           ・メール:info@acft.jp
           ・ホームページ:http://acft.jp/
           ・SNS:http://www.instagram.com./art.craft_tanba/