スマートフォン版を表示する

ホーム > 2025年3月記者発表資料 > 令和7年度「丹波OB大学」開講式の開催について

ここから本文です。

令和7年度「丹波OB大学」開講式の開催について

2025年3月24日

担当部署名/(公財)兵庫丹波の森協会丹波の森公苑  直通電話/0795-72-5170

 丹波OB大学は、生涯学習の一環として丹波地域の高齢者に総合的・体系的な学習の場を提供するとともに、長寿社会を担う地域活動の実践者を養成することにより、高齢者の生きがいづくりや社会参加の推進に寄与することを目的としています。
 丹波OB大学は昭和45年に開講し、これまでに3,017名の方が修了されています。
 下記のとおり令和7年度開講式を挙行します。また、午後からは、歓迎行事を開催します。

           記

1 日  時    令和7年4月16日(水曜日)11時00分~11時45分  開講式
                        14時30分~15時30分  歓迎行事

2 場  所    丹波の森公苑 ホール(丹波市柏原町柏原5600)

3 日  程
 (1)開講式   11時00分~11時45分
         ・開式の言葉
         ・国歌斉唱
         ・新入生呼名
         ・学長式辞
         ・県民局長挨拶
         ・来賓祝辞
         ・来賓紹介
         ・祝電披露
         ・在学生の言葉
         ・新入生の言葉
         ・丹波OB大学の歌斉唱
         ・閉式の言葉

 (2)歓迎行事  14時30分~15時30分
         出演:菊重 絃生、村田 知早(筝)

4 列  席  者   新受講生、在校生、関係者合わせて約150名で実施します。