ここから本文です。
2023年12月20日
担当部署名/西播磨県民局県民交流室地域づくり課 直通電話/0791-57-2172
西播磨地域の多様な地域課題をビジネス的手法により解決を図るとともに、地域課題に取り組む志を持つ人材の発掘、育成等を目指し、新たな起業を支援するビジネスプランコンテストを実施したところ、県内外から57件の応募がありました。このたび、決勝大会において、1次審査、2次審査を通過した11組のファイナリストによるプレゼンテーションが行われ、審査の結果、下記のとおり最優秀賞や特別賞等を決定しました。
記
1日時
令和5年12月9日(土曜日)午後1時30分~午後5時30分
2場所
兵庫県立先端科学技術支援センター 大ホール
(〒678-1205 赤穂郡上郡町光都3-1-1)
3結果 ※( )内は賞金額
(1)学生アイデア部門
1.最優秀賞(6万円)
関西学院大学 吉松 紗也佳さん
2.優秀賞(各2万円)
神戸大学チーム〔タコパ〕 篠原大輝さん、柳下直輝さん
岡山県立操山高等学校チーム〔プログレ〕 藤原 咲歩さん、石井くるみさん、渡邉 圭祐さん、土井 優奈さん
3.努力賞(1万円)
兵庫県立龍野高等学校チーム〔自然科学部生物班〕
(2)ローカルベンチャー部門
1.最優秀賞(100万円。1年以内の起業を条件に贈呈)
坂田 文香さん
2.特別賞(各10万円)
有限会社プロシード 村山 力さん
岡部 強志さん
前田 剛史さん
※なお、今回特別に佐用町から「佐用町賞」が贈呈されました。
○佐用町賞(30万円) 竹本 照美さん
4出場者(発表順)
(1)学生アイデア部門(〔 〕内はチーム名)
1. | 出 場 者 | 神戸大学(神戸市)〔タコパ〕代表者 篠原 大輝さん・柳下 直輝さん |
プラン名 | 地域トークンを用いた高校生・高齢者・地域のお店をつなぐ循環型エコシステムの構築 | |
2. | 出 場 者 | 兵庫県立龍野高等学校(たつの市)〔自然科学部 生物班〕 |
プラン名 | 生物多様性龍高プラン バイオ商品の開発 | |
3. | 出 場 者 | 岡山県立操山高等学校(岡山市)〔プログレ〕代表者 藤原 咲歩さん チームメンバー 石井 くるみさん、渡邉 圭祐さん、土井 優奈さん |
プラン名 | 当事者の悩みを地域で創造する福祉ビジネスの提案 | |
4. | 出 場 者 | 関西学院大学(三田市)吉松 紗也佳さん |
プラン名 | WAN WORLD |
(2)ローカルベンチャー部門
1. | 出 場 者 | 岡部 強志さん(上郡町) |
プラン名 | ヤギを用いた癒しの循環型自然農法ファームの開設 | |
2. | 出 場 者 | 岡 葉子さん(太子町) |
プラン名 | 人をつなぎ心を『活かす』地域づくり | |
3. | 出 場 者 | 坂田 文香さん(赤穂市) |
プラン名 | 古民家再生によるモデル店舗で飲食店を併設した建築設計事務所の運営 | |
4. | 出 場 者 | 竹本 照美さん(佐用町) |
プラン名 | ライブcafe開店により佐用町を音楽の聖地としたい! | |
5. | 出 場 者 | 前田 剛史さん(上郡町) |
プラン名 | 巡風(楽・学)舎(じゅんぷうがくしゃ)構想 | |
6. | 出 場 者 | 有限会社プロシード 村山 力さん(神戸市) |
プラン名 | 宍粟型野外研修ビジネス | |
7. | 出 場 者 | 山内 崇生さん(相生市) |
プラン名 | 還暦スタートアップによる『元気が出る西播磨』!! |
5審査員
1.門上 武司氏 一般社団法人全日本・食学会副理事長、「あまから手帖」編集顧問
2.小野 義直氏 株式会社アンド代表
3.山岡 健人氏 株式会社アドリブワークス代表
4.池田 由利子氏 株式会社ピーキューブ 取締役
5.小川 千賀子氏 株式会社デザインクラブ代表
6.楡井 義丈氏 株式会社みなと銀行地域振興部長
7.渡瀬 康英 兵庫県西播磨県民局長
関連資料