令和6年度西播磨西部(千種川流域圏)地域総合治水推進協議会の開催について
2025年2月19日
担当部署名/西播磨県民局光都土木事務所企画調整担当
直通電話/0791-58-2229
兵庫県では、「総合治水条例(平成24年4月施行)」に基づき、「ながす」・「ためる」・「そなえる」を組み合わせた総合的な治水対策を推進しています。
西播磨県民局においても、平成25年3月に策定した「西播磨西部(千種川流域圏)地域総合治水推進計画」に基づき、市町及び県民とともに『総合治水』の推進を図っています。
本計画の策定から概ね10年が経過したことから、地域総合治水推進計画の改定を行うため、協議会を下記のとおり開催します。
記
1 開催日時 令和7年2月25日(火曜日) 10時00分~
2 開催場所 西播磨総合庁舎 1階大会議室
3 主な出席者 学識経験者、県、関係市町長、地元代表 等
4 主な議事 地域総合治水推進計画の改定について
5 開催方式 協議会は公開します。
※取材を希望される方は、事務の都合上、事前に下記の問い合わせ先までご連絡ください。
6 問い合わせ先 西播磨西部(千種川流域圏)地域総合治水推進協議会事務局
兵庫県西播磨県民局 光都土木事務所 企画調整担当 大久保
住所:赤穂郡上郡町光都2-25 Tel:0791-58-2229