ここから本文です。
2025年に大阪市此花区夢洲で開催される「大阪・関西万博」。兵庫県では、万博が生み出す活力を県内に波及させるため、万博会場における関西広域連合パビリオンへの共同出展と合わせて、兵庫五国で「ひょうごフィールドパビリオン」を展開します。
このたび、「ひょうごフィールドパビリオン」を構成する「SDGs体験型地域プログラム」の第6次認定が行われ、但馬地域から2件の「SDGs体験型地域プログラム」が追加認定されました。
これにより、但馬県民局から39件(全県230件)の「SDGs体験型地域プログラム」が認定されています。
なかでも、「自然エネルギーを活用した「湯がき体験」(湯村温泉観光協会)」、「野生復帰したコウノトリが教える地域環境づくり(コウノトリの郷公園)」、「知りたい、食べたい、触れてみたい!黒毛和牛のルーツ・但馬牛(但馬牧場公園)」の3件はプレミア・プログラム※に認定され、それぞれの取組が高く評価されました。
※プレミア・プログラムとは、「各地域の風土・文化との親和性」や「事業の持続可能性」の観点から、地域の核となると考えられるもの(募集要項より)
団体名 | プログラム名称 | 地域 |
---|---|---|
兵庫県立但馬牧場公園(外部サイトへリンク) | 知りたい、食べたい、触れてみたい!黒毛和牛のルーツ・但馬牛 | 新温泉町 |
(公財)玄武洞ミュージアム(外部サイトへリンク) | 伝統工芸品「豊岡杞柳細工」を体感!かご編み体験 | 豊岡市 |
(公財)玄武洞ミュージアム(外部サイトへリンク) | 玄武洞ミュージアム見学&円山川ミニ遊覧船 | 豊岡市 |
朝来市観光協会(外部サイトへリンク) | Asagoで暮らすたび~Travel like you live here~ | 朝来市 |
農業組合法人アイガモの谷口(外部サイトへリンク) | 自然循環農法体験 | 新温泉町 |
兵庫県鞄工業組合(外部サイトへリンク) | 「豊岡鞄」の技術を活かした鞄・革小物作成体験事業 | 豊岡市 |
豊岡演劇祭実行委員会(外部サイトへリンク) | 豊岡演劇祭2025 | 豊岡市 |
香美町小代観光協会(外部サイトへリンク) | 「和牛のふるさと」ルーツを訪ねて | 香美町 |
上山高原エコミュージアム(外部サイトへリンク) |
世界まるごと博物館 生物多様性を維持してきた上山高原の自然の循環の仕組みや、自然と共生してきた麓の集落のくらしの千恵から学び活かすテロワール旅 |
新温泉町 |
湯村温泉観光協会(外部サイトへリンク) | 自然エネルギーを活用した「湯がき体験」 | 新温泉町 |
日本精機宝石工業株式会社(外部サイトへリンク) | Feel Records~レコードの体験型オープンファクトリー | 新温泉町 |
豊岡市役所(豊岡観光イノベーション)(外部サイトへリンク) |
(インバウンド高付加価値旅行者向) コウノトリツーリズム「EN」 Journey to discover the stories of the storks |
豊岡市 |
コウノトリの郷公園(外部サイトへリンク) | 野生復帰したコウノトリが教える地域環境づくり | 豊岡市 |
城崎温泉観光協会(外部サイトへリンク) | 選べる新旧 城崎温泉町めぐり | 豊岡市 |
日高神鍋観光協会(外部サイトへリンク) | 神鍋高原まるごとアクティビティ体験 | 豊岡市 |
あまるべ振興会(道の駅あまるべ)(外部サイトへリンク) | 余部鉄橋「空の駅展望施設」観光とお買い物 | 香美町 |
かすみ海上ジオタクシー事業協同組合(外部サイトへリンク) | 小型船で巡る海の観光遊覧 | 香美町 |
(株)Mother Earth(外部サイトへリンク) | 日本海を巡るジオカヌーツアー | 豊岡市 |
Veggie de +(外部サイトへリンク) | にっこり体験(収穫体験+農業体験) | 豊岡市 |
JJエリアセンター但馬 | コウノトリ育む農法の学習とお米の収穫体験 | 豊岡市 |
NPO法人但馬國出石観光協会(外部サイトへリンク) | 『土木の聖地但馬』を巡る~出石神社等と三人の土木の神様~ | 豊岡市 |
やぶ市観光協会(外部サイトへリンク) | 田植え体験・山椒摘み体験・柿掘り体験・稲刈り体験 | 養父市 |
やぶ市観光協会(外部サイトへリンク) | やぶ市竹灯りプロジェクト | 養父市 |
NPO法人ハチ高原・氷ノ山自然体験村(外部サイトへリンク) | 「ハチ高原わんぱく自然体験村」及び「いつ来ても、帰っても、良いキャンプ」 | 養父市 |
出石でそば打ち体験(外部サイトへリンク) | NPO但馬國出石観光協会 | 豊岡市 |
出石皿そば巡り~城下町で味わう伝統の味覚~(外部サイトへリンク) | NPO但馬國出石観光協会 | 豊岡市 |
~開府450年~有子山城・出石城の謎に迫る貴方は真の城主になれるか(外部サイトへリンク) | (株)出石まちづくり公社 | 豊岡市 |
【出石皿そばそば庄】が手がけるそば職人育成(外部サイトへリンク) | (有)そば庄 | 豊岡市 |
豊岡市フットパス体験(外部サイトへリンク) | 豊岡観光協会 | 豊岡市 |
竹野スノーケルセンター運営協議会 | 豊岡市 | |
明延(あけのべ)むかし、いま、みらい(外部サイトへリンク) | 養父市 | 養父市 |
兵庫五国苔リトリートツアー(外部サイトへリンク) | 兵庫苔ラボ | 朝来市 |
遊べる農園で野菜収穫体験(外部サイトへリンク) | むらおか夢アグリ(株) | 香美町 |
多肉植物寄せ植え体験~但馬特有の寒暖差は多肉植物をより美しくする(多肉BASEにて実施)(外部サイトへリンク) | やぶ市観光協会(多肉BASE) | 養父市 |
駅近百姓塾で自然と向き合い、土とふれ、命を繋ぐ体験・交流(外部サイトへリンク) | (一社)田舎暮らし倶楽部 | 養父市 |
在来種「赤花そば」の10割そば打ち体験(外部サイトへリンク) | 赤花そばの郷農事組合法人 | 豊岡市 |
城崎温泉発祥の伝統工芸品「麦わら細工」歴史とものづくり、新しい芸術性の体験(外部サイトへリンク) | 城崎麦わら細工振興協議会 | 豊岡市 |
「北但大震災からの100年」をめぐる復興まち歩き |
(一社)マチノイト |
豊岡市 |
命をいただくを実感する狩猟体験ツアー(外部サイトへリンク) | スミノヤゲストハウス
|
香美町 |
:桃色網掛けは第6次認定分
持続可能でよりよい世界の実現には、世界共通の目標であるSDGsの視点が重要です。
兵庫では、歴史も風土も異なる個性豊かな五国において、地域の人々が主体的に課題解決に挑み、未来を切り拓いてきました。「震災からの創造的復興」「人と環境にやさしい循環型農業」「豊穣な大地や海にはぐくまれた食材」「挑戦を繰り返してきた地場産業」「郷土の自然と暮らしの中で受け継がれてきた芸術文化」など、地域を豊かにする取組には、世界が持続可能な発展を遂げていくための多くのヒントが秘められています。
2025年「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに開催される大阪・関西万博を舞台に、こうした兵庫の取り組みを国内外に発信します。
ひょうごフィールドパビリオンは、地域の「活動の現場そのもの(フィールド)」を、地域の方々が主体となって発信し、多くの人に来て、見て、学び、体験していただく取組です。
「ひょうごフィールドパビリオン」の展開(関連サイトへリンク)
兵庫県では、ひょうごフィールドパビリオンを展開するにあたり、それを構成する「SDGs体験型地域プログラム」を引き続き募集しています。
お問い合わせ