スマートフォン版を表示する

ここから本文です。

ようこそ知事室へ

活動記録

兵庫県知事の過去の活動記録を掲載しています。行事によっては、写真なども合わせて掲載を行っています。

2024年9月29日(日曜日)

日時 行事名 場所
公務なし

2024年9月28日(土曜日)

日時 行事名 場所
公務なし

2024年9月27日(金曜日)

日時 行事名 場所
庁内打合せ
15時00分 政策会議

2024年9月26日(木曜日)

日時 行事名 場所
適宜 公務打合せ

2024年9月25日(水曜日)

日時 行事名 場所
庁内打合せ

2024年9月24日(火曜日)

日時 行事名 場所
適宜 公務打合せ

2024年9月23日(月曜日)

日時 行事名 場所
公務なし

2024年9月22日(日曜日)

日時 行事名 場所
公務なし

2024年9月21日(土曜日)

日時 行事名 場所
公務なし

2024年9月20日(金曜日)

日時 行事名 場所
適宜 公務打合せ

2024年9月19日(木曜日)

日時 行事名 場所
庁内打合せ
11時00分 県議会本会議 議場

2024年9月18日(水曜日)

日時 行事名 場所
庁内打合せ

2024年9月17日(火曜日)

日時 行事名 場所
庁内打合せ

2024年9月16日(月曜日)

日時 行事名 場所
公務なし

2024年9月15日(日曜日)

日時 行事名 場所
公務なし

2024年9月14日(土曜日)

日時 行事名 場所
17時30分 全国少年消防クラブ交流大会 神戸市

2024年9月13日(金曜日)

日時 行事名 場所
庁内打合せ

2024年9月12日(木曜日)

日時 行事名 場所
庁内打合せ

2024年9月11日(水曜日)

日時 行事名 場所
庁内打合せ
13時35分 兵庫県高齢者の集い
15時30分 知事定例記者会見

2024年9月10日(火曜日)

日時 行事名 場所
庁内打合せ

2024年9月9日(月曜日)

「創造的復興」の理念を活かしたウクライナ支援「義肢装具リハビリテーション研修」に関するウクライナ視察団による表敬
ウクライナの創造的復興に向けて、義肢装具のリハビリに関するノウハウを学ぶために来日した使節団が表敬。齋藤知事は「復興には、ハードだけでなくいかに人材を育てるかが重要な視点。兵庫は日本有数の義肢装具の訓練施設を有し、多種多様な知見やノウハウを伝えることができる。“Build Back Better”を合い言葉に兵庫の強みを活かした支援を続けていく」と述べた。(9月9日、県庁)

日時 行事名 場所
庁内打合せ
10時00分 「創造的復興」の理念を活かしたウクライナ支援「義肢装具リハビリテーション研修」に関するウクライナ視察団による表敬
13時00分 令和6年度第1回県政改革審議会

2024年9月8日(日曜日)

日時 行事名 場所
公務なし

2024年9月7日(土曜日)

日時 行事名 場所
公務なし

2024年9月6日(金曜日)

日時 行事名 場所
庁内打合せ
15時00分 文書問題調査特別委員会

2024年9月5日(木曜日)

「ひょうごユニバーサルツーリズムコンシェルジュ育成プログラム」開講式
誰もが気兼ねなく旅行を楽しめる環境の整備に向けて、旅行者や旅行業者からの相談対応や助言を行う人材の育成行う講座の開講式を開催。齋藤知事は「行ける場所ではなく、行きたい場所に旅行できる兵庫を実現したい。宿泊施設等のハード整備に加えて、旅行者に寄り添う人材育成等を多角的に進め、インクルーシブな社会づくりの輪を兵庫から広げていく」と述べた。(9月5日、神戸市)

日時 行事名 場所
庁内打合せ
9時20分 国際フロンティア産業メッセ2024開会式 神戸市
16時15分 「ひょうごユニバーサルツーリズムコンシェルジュ育成プログラム」開講式 神戸市

2024年9月4日(水曜日)

日時 行事名 場所
庁内打合せ
10時00分 全国知事会 令和6年度第2回国民運動本部会合(オンライン)
15時00分 知事定例記者会見

2024年9月3日(火曜日)

日時 行事名 場所
11時00分 兵庫・香川連携会議 香川県

2024年9月2日(月曜日)

日時 行事名 場所
庁内打合せ

2024年9月1日(日曜日)

日時 行事名 場所
適宜 台風10号対応

月別活動記録

2025年度活動記録

4月

2024年度活動記録

5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月