閉じる

ここから本文です。

更新日:2021年1月29日

県議会クイズ!

第1問

県議会議員(けんぎかいぎいん)は、何歳(なんさい)以上(いじょう)で立候補(りっこうほ)することができるでしょうか?クリックでヒントページへ

  1. 18歳(さい)
  2. 25歳
  3. 30歳

 正解(せいかい)はこちら

 兵議博士(ひょうぎはかせ)の顔をクリックするとヒントのページが見られるよ→

第2問

県議会議員(けんぎかいぎいん)の人数は県の条例(じょうれい)で決められていますが、兵庫県で決められている人数は、何人でしょクリックでヒントページへリンクうか。

  1. 71人
  2. 82人
  3. 86人

 正解(せいかい)はこちら

兵議博士(ひょうぎはかせ)の顔をクリックするとヒントのページが見られるよ→

第3問

議員(ぎいん)の中から選(えら)ばれた議会(ぎかい)の代表者で、本会議(ほんかいぎ)を進めるなどの仕事をしている人はだれでしょう。

  1. 委員長
  2. 知事
  3. 議長 (ぎちょう)

 正解(せいかい)はこちら

第4問

毎年、決まった時期に開かれる定例会(ていれいかい)は、年に何回開かれるでしょう。クリックでヒントページへリンク

  1. 3回
  2. 4回
  3. 5回

 正解(せいかい)はこちら

兵議博士(ひょうぎはかせ)の顔をクリックするとヒントのページが見られるよ→

第5問

委員会のうちいつも設置(せっち)されていて議員(ぎいん)全員が必(かなら)ず入っている委員会は何でしょう。クリックでヒントページへリンク

  1. 議会運営(ぎかいうんえい)委員会
  2. 特別(とくべつ)委員会
  3. 常任(じょうにん)委員会

 正解(せいかい)はこちら

兵議博士(ひょうぎはかせ)の顔をクリックするとヒントのページが見られるよ→

第6問

国で一番大切なきまりごとは「法律(ほうりつ)」といいますが、それにあたる県のきまりをなんというでしょうか。クリックでヒントページへリンク

  1. 憲章(けんしょう)
  2. 条約(じょうれい)
  3. 条例(じょうやく)

 正解(せいかい)はこちら

兵議博士(ひょうぎはかせ)の顔をクリックするとヒントのページが見られるよ→

第7問

明治(めいじ)12年(1879年)5月に第1回通常(つうじょう)県議会(けんぎかい)が開かれましたが、場所はまだ仮(かり)の議場(ぎじょう)でした。クリックでヒントページへリンク
いったいどこで開かれたでしょうか。

  1. 教会
  2. 神社
  3. お寺

 正解(せいかい)はこちら

兵議博士(ひょうぎはかせ)の顔をクリックするとヒントのページが見られるよ→

 

帽子画像


みんなは何問できたかな?

7問 君はりっぱな県議会マスターだ!兵議博士(きりり)
4~6問

あとひといき。
次は県議会マスターをめざそう。

兵議博士(笑顔2)

1~3問

ヒントのページをよく見るとわかるかも!もう一回チャレンジしてみよう!

兵議博士(うるる)

 

お問い合わせ

部署名:兵庫県議会事務局 調査課

電話:078-362-9404

FAX:078-362-9031

Eメール:Gikaitosho@pref.hyogo.lg.jp