ホーム > 県政週報

ここから本文です。

県政週報

令和6年6月24日~6月30日

24日

  • 「創造的復興」の理念を活かしたウクライナ支援検討会からの提言書手交式及びウクライナ支援プロジェクトチームアドバイザー委嘱式

【時間】10時30分【場所】県庁2号館6階 知事応接室【担当】防災支援課【出席】知事

  • 兵庫県・神戸市連絡会議

【時間】16時00分【場所】県公館1階 大会議室【担当】神戸県民センター【出席】知事

25日

  • ひょうごブルーカーボンシンポジウム

【時間】11時00分【場所】県立兵庫津ミュージアム(神戸市兵庫区)【担当】水大気課

  • 「光都強度行動障害対応モデル地区」の現地視察及び強度行動障害のある人の支援者との意見交換会

【時間】13時15分【場所】西播磨総合リハビリテーションセンター(たつの市)ほか【担当】ユニバーサル推進課【出席】知事

  • 兵庫県合同企業説明会&就職面接会(~26)

【時間】12時30分【場所】神戸クリスタルタワー(神戸市中央区)【担当】労政福祉課

  • 兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科と兵庫県立尼崎小田高等学校との教育研究交流に関する協定締結式

【時間】14時00分【場所】人と防災未来センター(神戸市中央区)【担当】教育課

  • 躍動カフェ(西播磨地域)

【時間】14時00分【場所】たつの市役所【担当】県民躍動課【出席】知事

26日

  • しんながた新鮮市

【時間】10時00分【場所】新長田合同庁舎【担当】神戸県民センター

  • 若者に選ばれる企業へ!採用基礎力向上セミナー

【時間】14時00分【場所】センタープラザ西館(神戸市中央区)【担当】労政福祉課

  • 第27回 ひょうご技術交流大会

【時間】15時00分【場所】神戸市産業振興センター(神戸市中央区)【担当】県立工業技術センター

27日

  • 第1回人手不足問題対策会議

【時間】10時00分【場所】県庁2号館5階 庁議室【担当】地域経済課【出席】知事

  • 大規模災害事故対策訓練

【時間】15時00分【場所】県立広域防災センター(三木市)【担当】兵庫県消防学校

  • 農林水産政策審議会(第1回総会)

【時間】15時30分【場所】県立のじぎく会館(神戸市中央区)【担当】総合農政課

28日

 

29日

 

30日

 

令和6年7月1日~7月7日

1日

  • 兵庫デスティネーションキャンペーン アフターキャンペーン(~9月30日)
【担当】観光振興課

2日

 

3日

 

4日

 

5日

  • オープンかんで(,8月19日,11月1日)
【時間】10時30分【場所】県立神出学園(神戸市西区)【担当】男女青少年課

6日

  • ひょうごの企業魅力発信フェアin神戸
【時間】12時00分【場所】神戸サンボーホール(神戸市中央区)【担当】労政福祉課

7日

 

議会日程

   

 

 

内容については、変更になる場合があります。

お問い合わせ

部署名:総務部秘書広報室広報広聴課

電話:078-362-3020

FAX:078-362-3903

Eメール:kouhouka1@pref.hyogo.lg.jp