スマートフォン版を表示する

ホーム > 2025年2月記者発表資料 > 私たちの選択・行動が未来を変える!~消費者(大学生等)・事業者・行政によるSDGs×消費者教育ワークショップ開催~

ここから本文です。

私たちの選択・行動が未来を変える!~消費者(大学生等)・事業者・行政によるSDGs×消費者教育ワークショップ開催~

記者発表日時:2025年2月7日10時

担当部署名/県民生活部県民躍動課消費政策班  直通電話/078-362-3157

次世代のための持続可能な社会の実現をめざして開催する3者(消費者・事業者・行政)によるワークショップは、今年度で11回目となります。

次世代(大学生)の消費者リーダーくらしのヤングクリエーター」が、SDGs・エシカル消費に繋がる取組について学び、SDGs・エシカル消費の効果的な啓発方法等について話し合うことで、参加者自身が日々の選択・行動が未来を変える意識を持ち行動することを目的に開催します。参加者は決定済み

1.開催日時

2025年2月15日(土曜日)13時30分~16時00分

2.開催場所

スペースアルファ三宮

3.開催内容

(1)講演(SDGs達成のための取組や実践・事例紹介)

  • インクルーシブデザインへの取組~多様な個性との対話を通じた商品開発~(コクヨ株式会社)
  • ひょうご農畜水産物ブランド戦略策定品目~北播磨のもち麦”キラリモチ”を兵庫県内で地産地消~(株式会社マルヤナギ小倉屋)

(2)ワークショップ・グループ発表