ここから本文です。
特定非営利活動の健全な発展をめざし、(1)特定非営利活動促進法の認証要件のうち、「主たる目的性」及び「非営利性」の適合性について、従来から運用していた判断基準の明確化等を図り、(2)特定非営利活動法人の説明責任と市民による選択・監視機能が一層発揮できるよう、法人自らが広く市民に対して自主的に説明を行うよう要請することを内容とした運用方針を定めました(平成16年4月1日施行)。
【法人から市民に説明する内容】
法人名 | 認証日 | 主たる事務所 | 説明 要請文 |
説明文 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
該当法人なし |
|
|
|
【法人から市民に説明する内容】
法人名 |
認証日 |
主たる事務所 |
説明 要請文 |
説明文 |
---|---|---|---|---|
該当法人なし |
【法人から市民に説明する内容】
法人名 | 認証日 | 主たる事務所 | 説明要請文 | 説明文 |
---|---|---|---|---|
特定非営利活動法人Conserver | 平成27年8月20日 | 姫路市辻井六丁目16番11号 | 提出なし | |
特定非営利活動法人PDA JAPAN | 平成19年11月9日 | 神戸市灘区六甲台町7番19-105号 | ||
特定非営利活動法人Yanosho |
平成26年12月19日 |
相生市矢野町下田乙35番地 |
||
特定非営利活動法人西宮障害者雇用支援センター協会 | 平成14年7月1日 |
西宮市青木町11番35号 |
||
特定非営利活動法人淡路文化研究所 | 平成18年8月23日 |
洲本市海岸通二丁目8番10号 |
||
特定非営利活動法人セシリア | 平成22年4月20日 | 西宮市仁川百合野町5-31 | ||
特定非営利活動法人西播磨福祉支援協会 | 平成17年2月22日 |
宍粟市山崎町上ノ557番地
|
||
特定非営利活動法人明日に架ける橋 | 平成27年8月20日 |
加西市網引町1965 番地の30
|
||
特定非営利活動法人フリースクール1番 | 平成27年11月20日 | 姫路市打越742番地 | ||
NPO法人くらぼ | 平成29年3月24日 |
姫路市書写1019番地584消費者の友ビル1階 |
||
特定非営利活動法人プラスワン | 平成30年7月27日 |
高砂市荒井町御旅一丁目4-5カドヤビル207 |
||
特定非営利活動法人サンブロススポーツクラブ |
平成21年9月18日 |
たつの市新宮町栗町445 | ||
特定非営利活動法人創作交流ネットワーク |
平成17年7月22日 |
加古川市別府町別府757 番地の1 |
1(PDF:29KB) | |
特定非営利活動法人ケアたかさご | 平成26年5月20日 |
京都市東山区山田町492 |
2(PDF:19KB) | |
特定非営利活動法人日本アラブ相互文化センター | 平成29年2月17日 |
三木市別所町下石野1108番地の34
|
3(PDF:37KB) | |
特定非営利活動法人あれった |
平成30年5 月2日 |
宝塚市仁川北三丁目7番16号 |
4(PDF:18KB) |
【法人から市民に説明する内容】
法人名 | 認証日 | 主たる事務所 | 説明 要請文 |
説明期限 | 説明文 |
---|---|---|---|---|---|
該当法人なし |
お問い合わせ