ホーム > 防災・安心・安全 > 震災復興 > 被害状況・復興の歩み > 復興10年総括検証・提言データベース > 第3編 分野別検証 【1】 健康福祉分野 11.ユニバーサルデザインのまちづくりの関連資料一覧

更新日:2017年7月31日

ここから本文です。

第3編 分野別検証 【1】 健康福祉分野 11.ユニバーサルデザインのまちづくりの関連資料一覧

第3編 分野別検証

【1】健康福祉分野

11.ユニバーサルデザインのまちづくりの関連資料一覧
番号
資料名
概要
リンク先
1
老人保健福祉マップ 長寿社会開発センターにより、日本全国の高齢化率、在宅福祉サービス利用状況、介護施設の設置数等の情報が提供されている。

 

2
介護保険制度の見直しに関する意見 社会保障審議会介護保険部会により平成15年5月以来16回にわたって行われた介護保険制度全般に関しての審議内容をまとめたもの。平成16年7月30日発行。  
3
2015年の高齢者介護~高齢者の尊厳を支えるケアの確立に向けて~ 高齢者介護研究会報告書。2015年の高齢者介護の課題、介護ケア確立の方策等についてとりまとめられている。平成15年6月厚生労働省老健局発行。 資料のページ(外部サイトへリンク)
4
障害者福祉の世界 (改訂版) 障害とは何か、障害をもつとはどのようなことか。障害を理解し、障害福祉の理念・制度・援助方法などを体系的に学ぶ入門書。2000年初版の改訂版。  
5
社会福祉施設等業種別被災状況一覧 兵庫県内の社会福祉施設等の業種別被災状況の一覧。平成7年3月21日現在、兵庫県福祉部調べ。 詳細のページ
6
高齢者緊急保護者数 1月24日から4月30日までの県内、県外の高齢者緊急保護者数(実入所者数)。兵庫県高年福祉課調べ。 詳細のページ
7
阪神間6市震災関連死 60歳以上が9割(神戸新聞朝刊1996年1月15日) 阪神間6市の震災関連死の9割近くが震災後の発病が原因で亡くなっている可能性が強く、その9割は高齢者である一方で、震災直後緊急保護された高齢者の死亡率は低いことを伝える記事。  
8
障害のある人への災害支援 災害時の障害者援護に関する検討委員会報告書 大災害における障害のある人々の状況検証、今後の災害への備え、災害時における障害のある人々に対する支援のあり方を調査検討したもの。平成8年3月全国社会福祉協議会により発行。
資料のページ(外部サイトへリンク)
9
住民とともに福祉のまちをつくりたい! : 阪神・淡路大震災社協職員救援活動記録集 震災直後から4か月までを中心とした社協職員の震災体験記録をまとめたもの。1997年3月兵庫県下社協職員協議会より発行。 資料のページ(外部サイトへリンク)
10
地域型仮設住宅入居者の生活実態調査報告書 『21世紀に向けた高齢者・障害者住宅』への提案 「高齢者協働居住型集合住宅研究委員報告」 平成9年3月に阪神間の地域型仮設住宅調査をまとめた中間報告に平成10年度実施の神戸市内の地域型仮設住宅調査をあわせて分析したもの。平成10年3月兵庫県社会福祉協議会発行。  
11
南芦屋浜団地入居者の生活に関するアンケート調査まとめ 1998年8月に実施した南芦屋浜団地入所者の生活に関するアンケート調査報告およびその1年半後(1999年10月)に実施した同団地入居者の生活実態に関するアンケート調査報告。  
12
南芦屋浜災害復興公営住宅における高齢化の進展と入居者の生活-LSA活動のかかわり- 調査結果のまとめ 南芦屋浜災害復興公営住宅における高齢化の進展と入居者の生活について高齢者総合福祉施設「あしや喜楽苑」から派遣される生活援助員(LSA)活動との関わりから把握するもの。  
13
福祉のまちづくり研究会第2回シンポジウム(関西) 21世紀の関西の福祉のまちづくりの展開-震災をのりこえて-資料集 1998年3月9日に開催された福祉のまちづくり研究会第2回シンポジウム(関西)の当日資料。福祉のまちづくり研究会主催、阪神・淡路コミュニティ基金共催。  
14
兵庫県立福祉のまちづくり工学研究所 10年のあゆみ 兵庫県立福祉のまちづくり工学研究所の創立10周年の際に発行。沿革と事業概要からこれまでの研究成果等を紹介するもの。  
15
究極のバリアフリー駅をめざして 阪急伊丹駅における大震災から再建までの軌跡 阪急伊丹駅における大震災から再建までの軌跡。伊丹の利用者・事業者・行政が協同して進めた安全・安心・快適な駅づくりの記録。国土交通省総合政策局交通消費者行政課監修。  
16
高齢者・障害者用緊急連絡システムの開発-携帯電話を利用した聴覚障害者向け緊急連絡システム- 携帯電話を利用した聴覚障害者向け緊急連絡システムの開発に関する調査研究報告。平成15年度版、兵庫県立福祉のまちづくり工学研究所報告集(P.79-84)。 詳細のページ
17
福祉のまちづくりの面的な展開に関する研究-既存建築施設のバリアフリー化推進方策に関する調査研究ー(その1、その2) 既存建築施設のバリアフリー化推進方策に関する調査研究報告。平成15年度版、兵庫県立福祉のまちづくり工学研究所報告集(P.24-32)。 詳細のページ

関連メニュー

お問い合わせ

部署名:危機管理部 防災支援課

電話:078-362-4335

FAX:078-362-4459

Eメール:bosaishien@pref.hyogo.lg.jp