ホーム > 県政情報・統計(県政情報) > 県民局・県民センター情報 > 但馬県民局 > H30.11 局長メッセージ (但馬県民局長・古川 直行)

更新日:2018年11月2日

ここから本文です。

H30.11 局長メッセージ  但馬県民局長・古川 直行(ふるかわ なおゆき)                                                  

但馬地域一体となったカワウ対策の推進に向けて(猟銃によるカワウの試験捕獲を開催)

 県下のカワウ被害は、内水面での放流アユ等の捕食による漁業被害をはじめ、ねぐら・コロニーでの糞害による樹木の枯死、騒音等の生活環境被害が深刻になっています。但馬管内においても、個体数の増加によるアユなどの食害被害が深刻化しているため、銃猟捕獲等による個体数管理が求められています。
 しかし、カワウの銃猟捕獲を無計画に実施すると、かえって生息域を拡散する恐れがあるため、河川や流域を越えた区域を単位とする広域的な対策が必要です。
 このため、但馬地域一体となった計画的な対策の構築を目的に、県民局主催の銃猟によるカワウの試験捕獲を10月29日に円山川流域で実施しました。当日は、但馬管内の3市2町の職員や鳥獣対策員、猟友会会員など28名が参加し、鳥獣対策員等が捕獲しやすい場所にそれぞれ配置し、捕獲を試みました。カワウの集まりが悪く捕獲数は1羽にとどまりましたが、反省や課題についての検証を行ないました。
 今後、今回の試験捕獲を踏まえ、「但馬地域カワウ対策実施マニュアル(仮称)」を作成し、但馬地域のカワウ被害低減に向けた広域的な体制の確立を目指し、関係者で協議を重ねていきます。

カワウ1

        【 カワウの生息状況(「事前調査時」)】

カワウ2

         【 猟銃場所の事前打ち合わせ 】

 

 (但馬県民局長 古川 直行)

 

 

お問い合わせ

部署名:但馬県民局 総務企画室

電話:0796-26-3603

FAX:0796-24-3211

Eメール:tajimasom@pref.hyogo.lg.jp