ここから本文です。

人生会議:アドバンス・ケア・プランニング(ACP)

 西播磨地域では、終末期だけでなく幅広く様々なライフステージの方を対象に、もしも医療や介護が必要になった時自らが希望する場所で医療・ケアを受け自分らしく過ごし続けられることをめざし、日頃から大切にしていることや望んでいることなど「どのように生きるか」という意思決定を支えることに取組んでいます。特に信頼する人と何度も話し合い、共有できる地域をつくるため各市町や医療・介護関係者との連携を進めています。

アドバンス・ケア・プランニングとは・・もしもの時のためにあなたが望む医療やケアについて、前もって考え、繰り返し話しあい共有する取組(愛称「人生会議」)のことです。厚生労働省はこの普及・啓発を実施しています。

※このような取組は個人の主体的な行いによって考え進めるものであり、知りたくない・考えたくない方への十分な配慮が必要です。

1西播磨ACP啓発キャンペーン  はばたん1 

ハート画像作成伝えておこう私の気持ち 聞かせくださいあなたの気持ちハート画像作成

~ACP(人生会議)してみませんか~

西播磨では11月30日の人生会議の日を前に各医師会・市町・健康福祉事務所(西播磨ACP(えーこころがけプロジェクト)啓発チーム)が中心となり10月から啓発キャンペーンを実施しています。「もしも」に備えて元気なうちから自分がどう生きたいか、どこで過ごしたいか?ペットをどうするか?などを話し合う機会を考えてみませんか。

○まずは知ろうACPのこと!(管内市町及び医師会の協力で、「ACPがわかる」ヒント動画を作成しました)

                                                  ACP動画

                   ACPがわかるヒント動画こちら(外部サイトへリンク)

○西播磨地域の先生からのメッセージ

医師メッセージACP1

 

 

 

医師会メッセージ2

 

○各市町でも様々な取組を行っています 

各市町では年間を通じてエンディングノート等の発行など人生会議に関連した資料配布やその他様々な啓発の取組みを行っています。 現在、お知らせしている内容は以下のとおりです。(各市町の情報は追加・変更連絡があり次第随時更新します)

資料ACP1
市町取組2

 

 

 

 

 

 

 

市町名 お知らせ・連絡先
相生市

いきいき手帳等に関する窓口:長寿福祉室(0791-22-7124)

たつの市 

エンディングノート等に関する窓口:地域包括支援課地域包括支援係(0791-64-3197) 

宍粟市

エンディングノート等に関する窓口:福祉相談課地域包括支援係(0790-63-3167) 

赤穂市

赤穂市の関連ホームページこちら(外部サイトへリンク)

11/14 在宅医療・介護連携セミナー実施   赤穂市地域包括支援センター(0791-42-1201)

太子町

エンディングノートに関する窓口:高年介護課(079-276-6639)

太子町の関連ホームページはこちら(外部サイトへリンク)

上郡町

介護予防手帳・その他関連する健康教育・講演会等の申込窓口:国保介護支援課(0791-52-1152)

講演会「住み慣れた地域で最期まで」11/26   13:30~15:00

佐用町

啓発等行っています。高年介護課(0790-82-2079)

2医療介護関係者のスキルアップ支援  ※西播磨地域の医療介護関係者向け

西播磨地域では具体的にACPに取組める人材育成のため、医療・介護関係者を対象とした多職種での意見交換会や研修会等を実施しています。

○令和6年度 ACP研修会(医療介護連携推進研修会)

  令和6年10月24日(木)13:30~15:30

  テーマ:様々なACPを学ぶ!「現場でできるACP ~心不全を中心に~ 」 講演を予定しております。

  対象:西播磨地域で働く医療介護支援関係者(別途対象者へは団体等を通じて案内ずみ)

○これまでの取組状況はこちら

関連資料

 ・人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドライン(外部サイトへリンク)

 ・人生会議してみませんか(外部サイトへリンク):啓発資材(厚生労働省ホームページ)

お問い合わせ

部署名:西播磨県民局 龍野健康福祉事務所

電話:0791-63-5149

FAX:0791-63-9234

Eメール:Tatsunokf@pref.hyogo.lg.jp