ここから本文です。
地域団体や県民の皆さんにご利用いただける事業を中心に随時掲載していますので、ご活用ください。
事業内容については、各担当までお問い合わせ願います。
末尾に☆印がついているものは前回から追加掲載した事業です。
【助成金】
・令和5年度「子どもの冒険ひろば」補助事業/実施団体の募集(4月14日まで)
・令和5年度「ひょうご子ども・若者応援団」ネットトラブル対策体験活動特別助成事業の募集(5月2日まで)
・令和5年度「ひょうご子ども・若者応援団」インターネット等(親子)学習会特別助成事業の募集
・令和5年度「ひょうご子ども・若者応援団」災害復興支援特別助成事業の募集
・令和5年度NPO法人等向けひょうごボランタリー基金助成事業の募集開始(4月18日まで)
・令和5年度阪神南ふるさとづくり応援事業の募集について(第2次募集:4月20日まで)
【動画配信】
・「2人の天才音楽家と伝説のホテル~世界に通ずる文化を育んだ阪神間モダニズムとは~」の配信
【子育て支援】
・ひょうご子育て相談(LINE相談開始)
・まちの子育てひろば(随時)
・「ひょうご子育て応援の店」続々増加中!
・子育て支援情報の発信・少子関連データ
・ファミリーサポートセンター
・こども家庭センター(児童相談所)
【募集】
・令和5年度「第25回人間サイズのまちづくり賞」を募集します!!☆
・あなたの「ふるさとあるある」投稿求ム~兵庫五国連邦(U5H)プロモーション~(外部サイトへリンク)
【地域安全】
・ひょうご地域安全SOSキャッチ電話相談
【その他】
・兵庫県地域創生戦略(2020-2024)後期重点取組(案)のパブリック・コメント手続の実施結果
・市町連携による住民問い合わせ対応AIチャットボットの共同導入
(関連リンク)
・YouTube「阪神間モダニズム」チャンネル(外部サイトへリンク)
・県民交流広場について
・県民運動ホームページ・ココロン(外部サイトへリンク)
・ネット情報誌「ふるさと兵庫“すごいすと”」(外部サイトへリンク)
・ひょうごボランタリープラザ(外部サイトへリンク)
・地域応援ネットワーク(ピピンねっと)(県立神戸生活創造センター)(随時)(外部サイトへリンク)
・公益財団法人兵庫県青少年本部(外部サイトへリンク)
・阪神南青少年本部Facebook(外部サイトへリンク)
・ひょうご出会いサポートセンター(随時)(外部サイトへリンク)
・あにあん倶楽部~尼崎・西宮・芦屋を愛し、楽しむ情報サイト(外部サイトへリンク)
・フェニックス共済(兵庫県住宅再建共済制度)
・情報誌「ひょうご地域創生通信」
・メールマガジン「ユニバーサルひょうご通信」
・ふるさと兵庫とつながる「ひょうごe-県民制度」
・県内各施設のバリアフリー情報
お問い合わせ
部署名:阪神南県民センター 県民交流室 県民・産業振興課(県民担当)
電話:06-6481-4618
FAX:06-6482-0579