更新日:2023年9月1日

ここから本文です。

社会資本総合整備計画

平成22年度に創設された「社会資本整備総合交付金」は、これまでの国土交通省所管の地方公共団体向け個別補助金を一つの交付金に原則一括し、地方公共団体にとって自由度が高く、創意工夫を生かせる総合的な交付金です。
地方公共団体が「社会資本整備総合交付金」により事業を実施しようとする場合には、「社会資本総合整備計画」を策定することとなっており、市街地再開発事業等の実施にあたっては、以下の計画を策定しています。

 

(注)今後の社会情勢や交付される予算規模次第では、事業箇所や実施期間等を変更する可能性があります。

社会資本整備総合交付金

兵庫 安全・安心の地域づくり

  1. 計画の目標
    防災上危険な密集市街地、都市基盤が脆弱で整備の必要な市街地及び防災性の向上が必要とされる市街地等において、都市基盤の整備を行い、「密集市街地の解消」「スプロール市街地の改善」等、土地の有効利用及び都市機能の更新を図るとともに、都市公園の整備、防災施設の整備及び宅地耐震化の推進により、災害に強い安全・安心で快適な市街地整備を目指す。
  2. 計画の期間
    平成22年度~平成26年度
  3. 計画策定主体
    兵庫県、三田市、明石市、赤穂市、川西市、芦屋市、南あわじ市、加東市
  4. 整備計画
    兵庫 安全・安心の地域づくり(第7回変更)(PDF:2,203KB)
    兵庫 安全・安心の地域づくり(事後評価書)(PDF:523KB)

兵庫 魅力と活力ある地域づくり

  1. 計画の目標
    防災上危険な密集市街地、都市基盤が脆弱で整備の必要な市街地及び防災性の向上が必要とされる市街地において、都市基盤の整備を行い、「密集市街地の解消」「スプロール市街地の改善」等、土地の有効利用及び都市機能の更新を図るとともに、中心市街地に都市機能を集約化することにより、災害に強い魅力と活力ある市街地整備を目指す。
  2. 計画の期間
    平成27年度~平成31年度
  3. 計画策定主体
    兵庫県、三田市、明石市、赤穂市、川西市、姫路市、西宮市
  4. 整備計画
    兵庫 魅力と活力ある地域づくり(第7回変更)(PDF:127KB)
    兵庫 魅力と活力ある地域づくり(事後評価書)(PDF:152KB)

兵庫 魅力と活力ある地域づくり(2期)

  1. 計画の目標
    防災上危険な密集市街地、都市基盤が脆弱で整備の必要な市街地及び防災性の向上が必要とされる市街地において、都市基盤の整備を行い、「密集市街地の解消」「スプロール市街地の改善」等、土地の有効利用及び都市機能の更新を図るとともに、中心市街地に都市機能を集約化することにより、災害に強い魅力と活力ある市街地整備を目指す。
  2. 計画の期間
    令和2年度~令和6年度
  3. 計画策定主体
    兵庫県、明石市、赤穂市、西宮市、姫路市
  4. 整備計画計画の期間
    兵庫 魅力と活力ある地域づくり(2期)(PDF:134KB)

神戸市地域住宅支援整備計画(第2期)

  1. 計画の目標
    良質な公的賃貸住宅等の整備等を通じて、高齢者や低額所得者等の居住の安定を図るとともに、住宅・建築物の耐震化等による質の向上や住宅市街地の防災対策、既存住宅の流通促進や空き家対策、住まい手の総合支援の推進等により、「誰もが安全、安心にすまうことができる」、「自分にあった住まい・住まい方を選択できる」、「活力のある地域を住まいから創り出す」の3つを実現することで、魅力ある神戸の住まいを創り、次世代へ引き継いでいく。
  2. 計画の期間
    平成28年度~平成32年度
  3. 計画策定主体
    兵庫県、神戸市
  4. 整備計画
    神戸市のホームページ(外部サイトへリンク)

神戸市地域住宅支援整備計画(第3期)

  1. 計画の目標
    良質な公的賃貸住宅等の整備等を通じて、住宅確保要配慮者の居住の安定確保を図るとともに、住宅・建築物の耐震化等による質の向上や住宅市街地の防災対策、既存住宅の流通促進や空き家等の活用の促進、住まい手の総合支援等により、「誰もが安全、安心にすまうことができる」、「自分にあった住まい・住まい方を選択できる」、「活力のある地域を住まいから創り出す」の3つを実現することで、魅力ある神戸の住まいを創り、次世代へ引き継いでいく。
  2. 計画の期間
    令和3年度~令和7年度
  3. 計画策定主体
    兵庫県、神戸市
  4. 整備計画
    神戸市のホームページ(外部サイトへリンク)

神戸都心三宮地区における魅力的でにぎわいのあるまちづくり(その2)

  1. 計画の目標
    神戸市の玄関口である都心三宮地区において、市民や来街者が自由に集い・憩える滞留空間等の創出や、誰にでもわかりやすい交通結節点としての機能強化による利便性の向上、災害に強い市街地の形成を図り、魅力的でにぎわいのあるまちづくりをめざす。
  2. 計画の期間
    平成31年度~ 令和5年度
  3. 計画策定主体
    兵庫県、神戸市
  4. 整備計画
    神戸市のホームページ(外部サイトへリンク)

西宮市における卸売市場の再生整備とにぎわい魅力ある都市空間の形成

  1. 計画の目標
    • JR西宮駅の南西に位置し、老朽化した木造建築物が密集する卸売市場の再生整備を円滑に進める。
    • 商業機能、業務機能を備えた新たな都市機能の導入により、都市核にふさわしいにぎわいと魅力ある都市空間の形成を図る。
    • 利便性の高い優良な都市型居住機能の整備により、都市核における居住性の向上を図る。
  2. 計画の期間
    平成30年度~平成34年度
  3. 計画策定主体
    兵庫県、西宮市
  4. 整備計画
    西宮市のホームページ(外部サイトへリンク)

三田駅前地区のにぎわいと潤いのあるまちづくり

  1. 計画の目標
    三田駅前地区は、三田市の玄関口として都市拠点区域に位置づけられている。しかし、脆弱な都市基盤に老朽化した低層建築物が密集し、かつ、空閑地が混在し、期待される発展や魅力、活力を醸成する市街地形成に至っていない。
    このため、市街地再開発事業により、都市防災機能の向上、賑わいや交流の都市機能整備を図り、三田駅前地区の市街地再開発事業の集大成にふさわしいまちづくりを進め、合理的かつ健全な土地利用により、商業、業務、医療、生活支援、文化サービス、居住など複合的な都市機能の立地誘導を図る。
  2. 計画の期間
    令和2年度~令和6年度
  3. 計画策定主体
    兵庫県、三田市
  4. 整備計画
    三田市のホームページ(外部サイトへリンク)

 

お問い合わせ

部署名:まちづくり部 都市計画課

電話:078-362-3578

FAX:078-362-4453

Eメール:toshikeikakuka@pref.hyogo.lg.jp