ここから本文です。
兵庫県北部に位置する 但馬(たじま)地域。豊岡市、養父市、朝来市、香美町、新温泉町の5市町からなる美しい地域です。
そんな但馬で働きたいあなたに、但馬地域の就職面接会・説明会についてお知らせします。
但馬各市町のUIターン情報は、こちらからご覧ください。
兵庫県全域の説明会等の開催予定についてはこちらをご覧ください。
但馬地域への若者のUIターンの促進や優秀な人材の確保のため、企業が負担する有償インターンシップの給与についてその半額を助成します。ぜひご利用ください。
対象企業
但馬地域内に本社又は主たる事業所(実質的な本社をいう。)を有する事業主
助成対象経費
大学生等を受け入れ、但馬地域内に所在する事業所等において有償インターンシップを行う場合に、大学生等に対して支給した給与(旅費は除く)
助成額
事業主が大学生等に支給した給与の2分の1以内
(注1)助成対象者1人につき、1日3,500円を限度とし5日分(17,500円)まで請求できます。
(注2)同一事業主に対する助成金の交付は、105,000円を限度とします。
助成対象期間
令和4年4月1日から令和5年3月15日まで
受付期間
給与を支給した日の翌日から起算して2ヶ月以内又は令和4年3月15日のいずれか早い日まで
※予算枠に達するまで、先着順に受付します。
問い合わせ・提出書類など詳細等につきましては、チラシをご覧ください。
・支援事業助成金チラシ(PDF:114KB)
・但馬インターンシップ支援事業助成金交付申請書(PDF:360KB)
・債権者登録書(ワード:157KB)
・債権者登録書(記載例)(PDF:108KB)
・但馬インターンシップ支援事業助成金交付要綱(PDF:170KB)
・豊岡市:ジョブナビ豊岡(外部サイトへリンク)
・養父市:やぶぐらしUIターン総合サイト(外部サイトへリンク)
・朝来市:ジョブサポあさご(外部サイトへリンク)
・香美町:WONDER KAMI(外部サイトへリンク)
・新温泉町:新温泉町企業ガイドブック(外部サイトへリンク)
但馬地域での就職相談はこちら
〒668-0024兵庫県豊岡市寿町8-4(豊岡地方合同庁舎) 電話:0796-23-3101 [地図はこちら(外部サイトへリンク)へ]
〒667-0021兵庫県養父市八鹿町八鹿1121-1 電話:079-662-2217 [地図はこちら(外部サイトへリンク)へ]
〒669-5202兵庫県朝来市和田山町東谷105-2 電話:079-672-2116 [地図はこちら(外部サイトへリンク)へ]
〒669-6544兵庫県美方郡香美町香住区香住844-1 電話:0796-36-0136 [地図はこちら(外部サイトへリンク)へ]
お問い合わせ