ここから本文です。
更新日:2020年4月1日
令和2年度診療報酬改定において、一般病床200床以上の地域医療支援病院については、紹介状なしで受診された初診の患者から、初診料の他に、定額(自費)をご負担いただくことが義務化されました。
また、病状が安定し、医師により、他の医療機関に対し紹介を行う旨の申出を行ったにもかかわらず、引き続き受診された場合にも、定額をご負担いただくことになりました。
県立病院で義務化の対象となる病院は、これまでの尼崎総合医療センター、西宮病院、淡路医療センターに加え、加古川医療センター、丹波医療センター、こども病院、姫路循環器病センターが該当します。
それ以外の病院については、従前どおり紹介状なしで受診された初診の場合のみ、ご負担(2,600円)いただくことになります。
ご理解の程、よろしくお願いします。
施設名 |
料額 |
|||
---|---|---|---|---|
初診 |
再診 |
|||
尼崎総合医療センター 加古川医療センター 丹波医療センター こども病院 姫路循環器病センター |
医科 |
5,000円 |
医科 |
2,500円 |
歯科 |
3,000円 |
歯科 |
1,500円 |
|
がんセンター 総合リハビリテーションセンター中央病院 |
医科 歯科 |
2,600円 |
なし |
初診とは、他の医療機関からの文書による紹介なしに当該医療機関を受診した場合をいいます。
再診とは、病状が安定し、医師により、他の医療機関に対し紹介を行う旨の申し出を行ったにもかかわらず、引き続き当該医療機関を受診した場合をいいます。
なお、救急患者、自施設の他の診療科を受診中の患者、災害により被害を受けた患者等は対象外となります。
令和2年7月1日
兵庫県立加古川医療センターのホームページ(外部サイトへリンク)
兵庫県立丹波医療センターのホームページ(外部サイトへリンク)
兵庫県立姫路循環器病センターのホームページ(外部サイトへリンク)
【参考】令和2年4月1日以前から施行している病院
お問い合わせ