ここから本文です。
2025年2月7日
担当部署名/中播磨県民センター県民躍動室県民課 直通電話/078-281-9259
中小・中堅企業におけるものづくり力の向上を図るために、生産データやデジタル技術を駆使してものづくりに関する全ての業務に変革をもたらすこと(DX)が求められています。
このDXを推進するために大きな役割を果たすのがAIです。
このため、中播磨地域の中小企業の技術者を対象に、技術者のためのDX入門、プログラミング言語「Python」によるデータ分析の基礎、AI機械学習入門を学んだ後に演習を行い、DXを推進するためのAI活用技術を身につけるためのセミナーを開催します。
記
1日時令和7年3月3日(月曜日)13時30分~17時00分
2場所兵庫県中播磨県民センター
職員福利センター3階大会議室AB
(姫路市北条1-98)
3主催姫路地域産学官連携事業実行委員会
【構成団体】兵庫県立大学社会価値創造機構、姫路商工会議所、姫路市、兵庫県中播磨県民センター
4対象中小・中堅企業の中堅技術者
5募集人数25名(定員になり次第、締め切ります)
6講座内容
(1)講師
兵庫県立大学大学院工学研究科電子情報工学専攻准教授 森本雅和先生
(2)セミナーの内容
ア技術者のためのDX入門
イPythonによるデータ分析の基礎
ウPythonによるAI機械学習入門
エ演習
7その他Python開発環境として「「WinPython」を使用します。
https://winpython.github.io/からWinPython3.12.4.1を予めインストールしたWindowsノートPCをご持参ください。
事前に当日使用するサンプルプログラム・データセットを、セミナーホームページ経由で配布します。
8受講料無料
9申込方法以下のアドレス又はQRコードよりお申し込みください。
https://forms.gle/jFKCxRHgGCNVjScd8
(申込期日:令和7年2月21日(金曜日)
ただし、定員になり次第、締め切ります)
10受講者の決定先着順により受講者を決定
11問い合わせ先
姫路地域産学官連携事業実行委員会事務局(兵庫県立大学社会価値創造機構)
TEL079-283-4560
E-mailsangaku@hq.u-hyogo.ac.jp