ホーム > 2024年5月記者発表資料 > 令和6年度「豊かなむらを災害から守る月間」の防災パトロール実施について

ここから本文です。

令和6年度「豊かなむらを災害から守る月間」の防災パトロール実施について

2024年5月24日

担当部署名/東播磨県民局加古川農林水産振興事務所森林課  直通電話/079-421-9616


兵庫県では6月1日から6月30日までの1ヶ月間を「豊かなむらを災害から守る月間」と定め、市町、兵庫県土地改良事業団体連合会、兵庫県治山林道協会、兵庫県ため池保全協議会と連携して防災パトロール等を実施しています。

東播磨県民局においても、期間中に市町等の協力のもと、下記のとおり防災パトロールを行って、山地災害危険地を含む森林やため池の維持管理状況等の点検を実施します。


1 実施年月日 令和6年6月6日(木曜日)

2 パトロール参加者

 東播磨県民局長、東播磨県民局副局長、総務企画室長、加古川農林水産振興事務所、

北播磨県民局加古川流域土地改良事務所、市町、ため池水利関係者 等

3 予定箇所

  • 1加古川市神野町西条(農村地域防災減災事業実施箇所「野々池」)
  • 2加古川市志方町高畑(県単独県営治山事業実施箇所・森林整備)
  • 3高砂市阿弥陀町魚橋(農村地域防災減災事業実施予定箇所「青池」)

4 その他

 山地災害危険地区・要監視ため池については、県、市町、警察、消防等が中心となって、別途パトロ-ルを行い、適切な安全対策を講じていきます。