更新日:2024年6月18日

ここから本文です。

特殊詐欺普及啓発事業

令和6年度

特殊詐欺被害防止PRキャンペーン

第2回特殊詐欺被害防止PRキャンペーン(加西市)

  • 日時:令和6年5月15日(水曜日)15時30分から16時30分まで
  • 場所:イオンモール加西北条1階樫の木コート
  • 参加者:知事、加西市長、加西警察署長等
  • 内容:樫の木コートにおいて、兵庫県警による特殊詐欺の現状と手口について講話の後、来店者に特殊詐欺被害の防止及び自動録音電話機等普及促進事業PRのチラシを配布しました。また、樫の木コートに特設ブースを設置し、加西市による補助申請支援、家電量販店による実機展示を行いました。

第1回特殊詐欺被害防止PRキャンペーン(姫路市)

  • 日時:令和6年4月14日(日曜日)15時から16時30分まで
  • 場所:みゆき通り商店街及び姫路駅北にぎわい交流広場
  • 参加者:知事、姫路市理事、姫路警察署長、警察官、学生ボランティア等
  • 内容:みゆき通り商店街の北端から姫路駅方面に向けて、知事をはじめとするPR隊が、通行する方に特殊詐欺被害の防止及び自動録音電話機普及促進事業PRのチラシを配布しました。また、駅北にぎわい交流広場に特設ブースを設置し、通行人へPRしました。

特殊詐欺被害防止対策講習会

多様化する特殊詐欺の手口や対策について幅広い周知を図るため、県内各地できめ細かく講習会を実施しています。講習会では、兵庫県警による特殊詐欺の情勢と対策について講話を行うとともに、自動録音電話機等購入補助制度のPRを行っています。

日時 場所 参加者

令和6年5月24日(金曜日)

13時30分から14時30分まで

小野市うるおい交流館・エクラ2階中会議室 知事、兵庫県警、小野市、地元の防犯グループ等

令和6年5月15日(水曜日)

13時30分から14時30分まで

西脇市茜が丘複合施設Miraie会議室1 知事、兵庫県警、西脇市、地元の防犯グループ等

令和5年度

第1回特殊詐欺被害防止PRキャンペーンの実施

  • 日時:令和6年1月22日(月曜日)12時から13時まで

  • 場所:イオンモール伊丹1階エンターテインメントコート

  • 参加者数:約70名

お問い合わせ

部署名:県民生活部 くらし安全課 特殊詐欺対策班

電話:078-362-3225

FAX:078-362-4465

Eメール:seikatsuanzen@pref.hyogo.lg.jp