ここから本文です。
記者発表日時:2025年2月28日10時
担当部署名/保健医療部健康増進課保健・栄養指導班 直通電話/078-362-3250
予期せぬ妊娠や子をどもを産むことを悩んでいる等、家族にも相談できず一人で悩みを抱えている妊婦の相談に応じ、妊娠・出産に関する正しい情報の提供や適切な支援機関につなぐなど、妊娠に関する不安を解消し、相談者の主体的な選択を支援する事業を行います。ついては、この事業を行う事業者について、企画提案を募集します。
(1)不安や悩みを抱える若年妊婦等支援相談の開設
ア電話相談
イ面接相談(原則予約により10時~16時)
ウSNS等を活用した相談
(2)不安や悩みを抱える若年妊婦等の産科受診等支援
(3)本事業にかかる連携・協力会議及び研修の開催
令和7年2月28日(金曜日)~令和7年3月12日(水曜日)午後5時(必着)
令和7年4月1日~令和8年3月31日
ただし、令和7年度予算の可決を前提とし、予算確保ができない場合は廃止とする。
別添「予期せぬ妊娠SOS相談事業企画提案募集要項」のとおり
予期せぬ妊娠SOS相談事業企画提案募集要項(PDF:91KB)
令和7年度予期せぬ妊娠SOS相談事業委託契約仕様書(PDF:71KB)
予期せぬ妊娠SOS相談事業企画提案応募申請書(ワード:36KB)
兵庫県保健医療部健康増進課保健・栄養指導班:亀山、近藤
〒650-8567兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目10番1号
Tel:078-341-7711(内線3251)
E-mail:kenkouzoushinka@pref.hyogo.lg.jp