スマートフォン版を表示する

ホーム > 2025年2月記者発表資料 > 「ひょうご都市計画基本方針」(案)のパブリック・コメント手続の実施

ここから本文です。

「ひょうご都市計画基本方針」(案)のパブリック・コメント手続の実施

記者発表日時:2025年2月20日10時

担当部署名/まちづくり部都市計画課土地利用班  直通電話/078-362-3588

兵庫県では、令和7年度末を目途に都市計画区域マスタープランの見直しを進めており、見直しに当たっては、これまでマスタープランに記載していた県全体の都市計画に関する方針を、「ひょうご都市計画基本方針」として取りまとめることとしています。

このたび、都市計画に係る課題やニーズを踏まえて県全体の都市計画の方向性を示した「ひょうご都市計画基本方針」(案)を取りまとめましたので、県民の皆さんからご意見・ご提案を募集します。

なお、ご意見・ご提案の概要とこれに対する県の考え方については、最終決定した「ひょうご都市計画基本方針」とともに発表いたします。

1 詳しい資料の閲覧方法

資料は、令和7年2月21日から下記の方法で閲覧できます。

(1)インターネット

兵庫県ホームページに掲載
アドレス https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks21/r07_toshikeikakukihonhoushin_pc.html

(2)県民情報センターおよび地域県民情報センター

  • 県民情報センター(神戸市中央区下山手通5-10-1 県庁1号館1階)
  • 各地域県民情報センター(神戸を除く各地域の県民局・県民センター内)

(3)郵送

資料の送付をご希望の方は、返信用封筒(宛先を記入し、270円の郵便切手を貼った定形外封筒)を下記の提出先まで送付してください。

なお、お送りする資料は、「ひょうご都市計画基本方針」(案)のみであり、その他の参考資料はお送りできませんのでご了承ください。

2 ご意見・ご提案の提出

(1)受付期間

令和7年2月21日(金曜日)から令和7年3月14日(金曜日)まで(必着)

(2)提出方法

  1. 記載様式は自由ですが、よろしければ別添の様式をご利用ください。
  2. 提出いただいたご意見等の内容確認のため、こちらから照会させていただく場合がありますので、住所(所在地)、名前(団体名を含む)、電話番号のご記入をお願いします。
  3. 下記の提出先まで、電子メール、FAX、郵送又は直接持参により提出してください。
    ※お電話でのご意見等の提出はご遠慮いただいておりますので、ご理解ください。

(3)提出先

〒650-8567 神戸市中央区下山手通5-10-1
兵庫県まちづくり部都市計画課土地利用班
電子メール:toshikeikakuka@pref.hyogo.lg.jp
電話:078-362-3588 FAX:078-362-4453