更新日:2024年10月4日

ここから本文です。

ひょうご農林水産SDGs推進宣言事業

ひょうご農林水産SDGs推進宣言事業の概要

農林漁業者等のSDGsの達成に向けた取組の見える化により、消費者の理解を醸成し、農林漁業者等の取組気運の向上を図るため、「SDGs宣言」を行った農林漁業者等を県が登録して集約・公表します。

第1回目の登録者はこちらのページ(別ウィンドウで開きます)に掲載しています。

第2回目の募集は、令和7年1月頃を予定しています。詳細はもうしばらくお待ちください。

対象者

兵庫県内に事業所等を有する、以下1~5のいずれかの者

  1. 認定農業者
  2. 兵庫県意欲と能力のある林業経営体
  3. 農林水産業を営む法人
  4. 農業協同組合、森林組合、漁業協同組合等
  5. 3戸以上の農林漁業者の組織する団体

SDGs宣言要件

  1. 目指すゴールを1つ設定すること
  2. 目指すゴールと自らの活動との関係を明らかにすること
  3. ゴールの達成に向けた具体的な取組を設定すること
  4. 上記1~3の取組を自らのホームページ・事業所等での掲示により公表していること(申請日時点)

【申請様式記載例】

SDGs宣言_様式第2号記載例

【参考:自らのホームページ等に掲載する場合のフォーマット例】

上記1~3の内容を自らのホームページや事業所等で掲示する場合は、以下のフォーマットを参考に、必要事項を記載したものを公表してください。

参考:SDGs宣言フォーマット例(PPT:20KB)(別ウィンドウで開きます)

その他資格

  1. 県税等に未納がないこと
  2. 暴力団排除条例(平成22年兵庫県条例第35号)第2条第1号に規定する暴力団、又は第3号に規定する暴力団員に該当しないこと
  3. 法令違反もしくは公序良俗に反する行為がないこと

宣言者のメリット

  • 登録証を交付します
  • このホームページで宣言者を紹介します
  • 専用ロゴマークを使用できます(※1)

(※1)専用ロゴマークは、ひょうご産業SDGs推進宣言事業(別ウィンドウで開きます)と共通です。使用にあたっては、ひょうご産業SDGs推進宣言事業ロゴマーク使用要領(PDF:207KB)(別ウィンドウで開きます)を遵守してください。

<ロゴマーク使用例>

名刺や会社案内パンフレットへ印刷、自らのホームページへ掲載、事業所内等での掲示等

ロゴマーク

申請について

宣言者としての登録有効期間

登録日から令和8年3月末日まで

申請期間

第1回募集は終了しました。
次回は、令和7年1月頃に募集予定です。

第1回登録者は以下のページに掲載しています。


実施要綱・申請方法

まずは、実施要綱をご一読ください。

申請については、以下の電子申請又は郵送申請のいずれかの方法で申請してください

電子申請【推奨】

電子申請システムにて必要事項を入力し、公表内容がわかる写真等を添付の上、申請してください。
スマートフォンからの申請も可能であり、電子申請システムのみで申請手続きが完了するため、電子申請を推奨しています。

申請フォームは、次回募集時にリンクを掲載します。

郵送申請(申請書の持参、電子メールは不可)

申請様式(Excel)に必要事項を記載し、公表内容がわかる写真等を添付の上、送付してください。
県庁への持参や電子メールでの提出はお受けできませんので、必ず「郵送」してください。

【様式】

以下様式の第1号(登録申請書)と第2号(SDGs達成に向けた宣言内容)の2種類を提出してください。

申請様式(記載例あり)(エクセル:102KB)(別ウィンドウで開きます)

【留意事項】

  • 発着トラブル回避のため、必ず追跡可能な方法で送付してください。
  • 7月26日(金曜日)17時「必着」です。余裕をもって発送していただきますようお願いします。
  • 手書きで記入される場合は、楷書体で丁寧に記入していただきますようお願いします。

【送付先】

  • 住所:〒650-8567 神戸市中央区下山手通5丁目10-1
  • 電話番号:078-362-9216
  • 宛名:総合農政課 農林水産政策班 SDGs推進宣言事業担当 宛

その他(Q&Aなど)

お問い合わせ

部署名:農林水産部 総合農政課 農林水産政策班

電話:078-362-9216

FAX:078-362-4458

Eメール:sougounousei@pref.hyogo.lg.jp