ここから本文です。
記者発表日時:2025年2月20日10時
担当部署名/産業労働部労政福祉課
兵庫県では、首都圏在住の求職者や、就職氷河期世代等の不安定就労者及び未就職者等に対し、県内企業をおためし体験できる機会を提供することにより、求職者の適性に合った企業への就職を支援するおためし企業体験事業in HYOGOを実施します。ついては、企画提案コンペを実施することとし、受託希望事業者を募集します。
(1)体験者の募集・受付・登録等
(2)企業体験の受入企業募集・受付・登録等
(3)企業体験の実施
(4)滞在支援オプション
(5)受入企業謝金
(6)採用支援金
詳細は別紙「令和7年度おためし企業体験事業in HYOGO業務仕様書」を参照
受入企業登録企業数:500社
体験者数:500人(うち、首都圏からの体験者数:100人)
就職者数:50人(うち、首都圏からの正規雇用者数:10人)
18,160,000円(消費税及び地方消費税含む)
助成金原資及び支援金原資は含まない
契約締結の日から令和8年3月31日(最長)まで
令和7年2月20日(木曜日)~令和7年3月7日(金曜日)17時まで【必着】
(持参の場合の受付時間 土曜日・日曜日を除く9時00分~12時00分及び13時00分~17時00分)
所定の様式を郵送(応募期間内必着。)又は持参(受付時間内に限る。)により、正本1部、副本6部を提出のこと。様式は、県HPからダウンロード可能です。
兵庫県産業労働部労政福祉課雇用就労班雇用推進担当
〒650-8567 神戸市中央区下山手通5-10-1
TEL:078-362-3227(内線3774) FAX:078-362-3392
メールアドレス:rouseifukushika@pref.hyogo.lg.jp
詳細は、募集要項(県HP参照)をご覧ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/sr05/trial07.html
令和7年度予算の成立が前提となるため、予算が提案どおり成立しない場合は、事業内容及び委託金額等の大幅な変更や、本募集及び事業の実施を中止又は廃止する場合があります。