ここから本文です。
記者発表日時:2025年2月28日10時
担当部署名/産業労働部労政福祉課
兵庫県では、県内で正社員として働きたい方を対象に、県内企業とのマッチングを促進する社会人インターンシップ事業を展開しており、この事業の一環として3月7日(金曜日)に東京・新宿で「西日本随一の酒どころ・ひょうご五国の酒づくりに迫る」セミナーを開催します。お酒を通じて、兵庫の魅力を知っていただける機会にもなりますので、ぜひお気軽にご参加ください。
今回のセミナーでは兵庫県の酒造りを知るパネラーが兵庫県のお酒や酒造りの魅力を語ります!
兵庫県のお酒を試飲していただきながら、お聞きいただけます!
(お酒は20歳未満の方にはご提供できませんのでご了承ください。)
また、セミナーでは交通費・宿泊費補助ありで兵庫県内企業へのインターンシップ(1日~1週間程度)に参加できる「ひょうごで働こう!社会人インターンシップ」のプログラムもご紹介します。
知人、友人への拡散も大歓迎!皆様のご参加をお待ちしています。
3月7日(金曜日) 19時00分~20時30分
TKP新宿西口カンファレンスセンター カンファレンスルーム8B(東京都新宿区西新宿1-10-1 ヨドバシ新宿西口駅前ビル 8階)
オンライン参加も可能です
学生(全学年)、既卒者、兵庫県に関心のある方
20名
●パネラー
・田中 智久 田中酒造場 専務取締役
・増田 里香 帝京大学経済学部 准教授
・髙井 貴雄 姫路市東京事務所所長
●パネルディスカッション「兵庫県の酒づくりを紐解く」
・兵庫県の酒造りの歴史
・兵庫県の酒蔵紹介
・兵庫県の酒造りのこれからの展望
・お酒以外の兵庫県の魅力
来場者の皆さんからも質問を受け付けます!
●兵庫県内企業でのインターンシップ事業ご案内
・気になる企業を選んで参加可能!
首都圏から兵庫県への交通費・宿泊費への補助あり!
お申し込みはこちらhttps://questant.jp/q/hyogoseminar-20250307(外部サイトへリンク)
専用サイトはこちらhttps://hyogo-otameshi.com/
[運営・お問い合わせ]
「ひょうごで働こう!社会人インターンシップ」運営事務局(株式会社学情)
TEL:06-6346-6303(平日10時00分~17時00分)
E-mail:hyogo-otameshi@gakujo.ne.jp
関連資料