ホーム > 2024年5月記者発表資料 > 山陰海岸ユネスコ世界ジオパーク体験クルージング参加者の募集

ここから本文です。

山陰海岸ユネスコ世界ジオパーク体験クルージング参加者の募集

2024年5月28日

担当部署名/但馬県民局県民躍動室ジオパーク課 外郭団体名等/山陰海岸ジオパーク推進協議会事務局  直通電話/0796-26-3782

兵庫県在住の方を対象に、兵庫県立香住高等学校の生徒が利用している実習船「但州丸」で香住海岸を航行し、山陰海岸ユネスコ世界ジオパークの魅力を感じ、楽しんでもらうための体験クルージングを開催します。

つきましては、体験クルージングに参加される方を下記のとおり募集します。


1.日時

2024(令和6)年7月28日(日曜日)9時30分から11時30分頃まで


2.集合場所

但馬水産事務所駐車場(兵庫県美方郡香美町香住区境1126-5)


3.対象者

兵庫県在住の方(小学校4年生以上)※小学生は保護者同伴


4.主催

山陰海岸ジオパーク推進協議会、兵庫県立香住高等学校、兵庫県但馬県民局


5.運行コース

香住漁港東港→今子浦沖→香住漁港沖→鎧の袖・百層崖→余部漁港沖→香住漁港東港


6.募集人数

50名

応募多数の場合は抽選により決定します。


7.募集期間

2024(令和6)年6月3日(月曜日)から6月28日(金曜日)まで


8.申込方法

EメールまたはQRコード

〈Eメールの場合は、次の事項を入力の上、申し込みください〉

乗船される方全員の1.氏名、2.年齢、3.住所、4.緊急連絡先(電話番号)

申込QRコード

申込の際は件名欄に「体験クルージング申込」と入力してください。

申込は1人1回でお願いします。

1回の申込で2名まで申込可能です。


9.参加費用

1人200円(保険料、飲み物1本代含む)


10.留意事項

安全な航海のため、ズボンや運動靴など動きやすい服装でお願いします。

荒天(台風、大雨、強風)のため、急遽中止する場合があります。

<申し込み・問い合わせ先>
山陰海岸ジオパーク推進協議会事務局
住所:〒668-0025豊岡市幸町7-11(兵庫県豊岡総合庁舎内)
電話:0796(26)3782
E-mail:geopark@pref.hyogo.lg.jp