ここから本文です。
部門 |
受賞者 (活動地域) |
活動名・活動内容 |
知事賞 | ||
個人 | 花岡 裕子 (中播磨) |
障害者や高齢者でも楽しめるいちごのもぎとり園 来園者の約15%が障害者で、車いす使用者でも、いちごのもぎ取りができる先導的な観光農業を営んでいる。〈もの・サービス〉 |
団体 | 特定非営利活動法人 障害者自立センター (東播磨) |
ユニバーサルのまちづくり実践検証事業 駅前への「障害者専用乗降地」設置・普及活動、特殊車いすによる海水浴、海岸散歩など先導的な取り組みを実践している。〈まち・参加〉 |
こうべUD広場 (神戸) |
こうべUD広場 市民団体として、多様な人達が集まり、行政と協働でUDフェアや市民講座、UD検証など先導的な活動を実践している。〈ひと〉 |
|
企業 | (株)エス・アイ (中播磨) |
ITを活用して障害者等の雇用を拡大 ワークシェアリングにより、障害者、女性を多数雇用するなど先導的な取り組みを実施している。〈参加〉 |
ユニバーサル社会づくりひょうご推進会議会長賞 | ||
個人 | 北尾 真理子 (神戸) |
全社員が最大限の能力を発揮できる組織="多様性(diversity)の推進 P&Gダイバシティー担当。組織の内外で、企業内研修担当者用マニュアル作成など男女共同参画推進に先導的に取り組んでいる。〈参加〉 |
清水 幸代 (西播磨) |
障害のある方への声かけ運動の普及 視覚障害者。盲導犬とともに、出前講座や“のじぎく兵庫大会”の研修講師等で活躍している。〈ひと〉 |
|
団体 | 特定非営利活動法人 シンフォニー (阪神南) |
ユニバーサルデザインによるまちづくり GISマップやシニアIT講座などITを活用したまちづくり、人材育成など専門性が非常に高く、先導的な取り組みを実践している。〈情報・まち・ひと〉 |
神戸UD商品開発研究会 (神戸) |
誰にとっても使いやすいユニバーサルデザイン商品の開発と発信 民間企業中心に、長田区ユニバーサルデザイン研究会などさまざまなUD団体との交流、連携を図りイベント、展示会など積極的な活動を行なっている。〈もの〉 |
|
スポーツクラブ21 ひょうご三木東スポーツクラブひょうご21三木西 (北播磨) |
障害者スポーツデー スポーツひろば“はっぴい” 障害児・者等とボランティアのスポーツ活動、地域交流など他のスポーツクラブにない先導的な取り組みをしている。〈参加〉 |
|
企業 | (有)小屋自動車工業 (神戸市) |
企業と福祉施設との連携による障害者就業支援活動 訓練機関と企業の中間で、実務訓練生を受け入れる中間的役割を担う先導的な取り組みを実践している。〈参加〉 |
(株)森久エンジニアリング (阪神北) |
走らず、だれにでも簡単にそよ風で揚げられる科学凧の制作と運用を通じた障害者のアウトドアホビーの普及と障害者雇用の拡大 UD製品づくり、授産施設への製造販売委託、凧揚げ大会など様々な先導的な取り組みを実践している。〈もの・参加〉 |
|
審査特別賞 | ||
団体 | 社会福祉法人 明石市社会福祉協議会 (東播磨) |
ユニバーサルカレッジ(高校生対象)~次世代を対象としたユニバーサル社会人材育成講座~ 高校生を対象に、ホームヘルパー3級の介護講習プログラムを実施している。〈ひと〉 |
お問い合わせ