ホーム > 健康・医療・福祉 > 福祉一般 > ユニバーサル社会 > ひょうごユニバーサル社会づくり賞(平成20年度受賞者)

更新日:2022年8月26日

ここから本文です。

ひょうごユニバーサル社会づくり賞(平成20年度受賞者)

部門

受賞者

(活動地域)

活動名・活動内容

知事賞
個人 片倉 早苗
(神戸・阪神南)
声かけ運動の推進と普及
盲導犬「ユーク」とともに声かけ運動に参加し、企業や学校などにおいて自らの体験を通じた講演活動を行い、ユニバーサル社会づくりの啓発や盲導犬の普及に取り組んでいる。
団体 特定非営利活動法人
障害者情報ネットワーク尼崎
(阪神南)
障害者自身が持つコンピュータ情報力を活かした地域づくりの推進
障害者自身が講師となり、地域の障害者・高齢者・障害者団体などを対象としたコンピュータ教室を開催している。また、障害者の自宅等に訪問しコンピュータ機器の設置やホームページ開設支援を行っている。
企業 株式会社
正栄技研
(神戸)
機械設計業の経験を生かしたUD商品の開発およびUDの地元への普及活動
誰もが使いやすいUD商品を開発するとともに、講師として社員を地元小中学校や老人会等へ派遣し、地域でのUD啓発に取り組んでいる。
ユニバーサル社会づくりひょうご推進会議会長賞
個人 栃尾 正信
(但馬・丹波を除く全県)
声かけ運動の実践と介助方法の普及
様々な研修会において、車いすの体験学習の講師として車いすで生活している中での体験談や介助の方法について講演を行っている。
団体 あとりえ・クルレ
(神戸・東播磨)
バリアフリーの描画活動
子ども、高齢者、障害者など誰もが参加できる絵画教室の運営や、障害のある青年達の就労支援としての農作業を実施している。
特定非営利活動法人
篠山国際理解センター
(丹波)
多文化共生の地域づくりの推進
日本語教室の開催や相談窓口の設置、通訳ボランティア派遣などの在住外国人支援や、外国語講座・文化交流による多文化共生の地域づくりに取り組んでいる。
特定非営利活動法人
ぷくぷくほーむ
(西播磨)
児童健全育成事業
関西福祉大学の授業から生まれたNPO 法人が地域と連携し、子どもの一時預かりや学童保育を通じた働く親の支援や子どもの遊び場の提供などに取り組んでいる。
特定非営利活動法人
ジンジャークラブ
(神戸)
地域の精神障害者の食生活を軸にした支援
地域の障害者とボランティアが共に食事を作り、団らんを楽しむ食事会や、精神障害者のためのセラピーとして「癒しの連句会」を開催している。
特定非営利活動法人
しゃらく
(県内全域)
高齢者や障がい者の旅行・移動のトータルサポート
旅に不安を抱える高齢者や障がい者などの旅行や移動をトータルにサポートするとともに、インターネット上でバリアフリーマップを公開している。
神戸ユニバーサル研究会
(神戸)
異業種交流を通じたノーマライゼーション社会の実現
様々な分野の企業や団体が集い、異業種の交流によりノーマライゼーション社会の実現に取り組むとともに、イベントを通じた地域での啓発を行っている。
企業 株式会社
協同病理
(神戸)
持てる力を発揮できる働きやすい職場環境づくりを推進
「育児・休業サポートプログラム」を策定するなど、仕事と生活の両立に向けた働きやすい職場環境づくりを行っている。
廣田縫工
株式会社
(北播磨)
定年退職制度の廃止、高齢者継続雇用制度の導入
定年制を撤廃し、高い技術力を持つ高齢者が働きやすい職場づくりに取り組んでいる。

▲このページのトップへ

お問い合わせ

部署名:福祉部 ユニバーサル推進課

電話:078-362-4379

FAX:078-362-9040

Eメール:universal@pref.hyogo.lg.jp