令和4年度介護保険サービス事業者等に対する集団指導の開催について
令和4年度介護保険サービス事業者等に対する集団指導を、県及び中核市4市(姫路市、尼崎市、西宮市、明石市)共催により開催します(今年度の説明内容はこちら)。
- 神戸市内事業所については、神戸市において別途開催されます。
(参考)過去の開催資料等(該当する年度をクリック)
令和3年度資料、令和2年度資料(令和3年度報酬改定説明会資料)、令和元年度資料、平成30年度資料、平成29年度資料(平成30年度報酬改定説明会資料)、平成28年度資料、平成27年度資料、平成26年度資料(平成27年度報酬改定説明会資料)、平成25年度資料、平成24年度資料、平成23年度資料(平成24年度報酬改定説明会資料)
対象
居宅サービス事業所、介護保険施設、高齢者施設
居宅サービス事業所は、介護予防サービスを含みます。
高齢者施設は、養護老人ホーム及び軽費老人ホーム、有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅が対象です。
地域密着型サービス(特養は除く)及び居宅介護支援、総合事業の事業所についても、視聴いただくことは可能です。
参加方法
今年度の集団指導は、動画配信により実施いたしますので、施設・事業所において視聴してください。
動画配信期間は、3月6日(月曜日)から3月17日(金曜日)です。
スマートフォンからも視聴可能です。なお、通信費用等は各自ご負担ください。
視聴後に、下記URLから電子申請システムにアクセスいただき、アンケートにご回答いただくことで、参加確認とします。
各テーマをクリックすると説明動画が表示されます。(パスワード:kourei)
次第(PDF:55KB)
No. |
テーマ |
説明資料(各資料をクリックすると、資料が開きます) |
1 |
法令遵守・指導監査方針について(外部サイトへリンク) |
資料1 |
介護サービス事業所における法令遵守・指導監査方針等について(PDF:524KB) |
2 |
運営上の留意事項(全サービス共通事項)(外部サイトへリンク) |
資料2 |
運営上の留意事項について(全サービス共通事項)(PDF:1,812KB) |
3 |
運営上の留意事項(全サービス共通事項(資格取得関係))(外部サイトへリンク) |
資料3 |
運営上の留意事項について(全サービス共通事項(資格取得関係))(PDF:742KB) |
4 |
運営上の留意事項(居宅系サービス)(外部サイトへリンク) |
資料4 |
居宅系サービスの留意事項(PDF:773KB) |
5 |
運営上の留意事項(施設系サービス)(外部サイトへリンク) |
資料5
|
施設系サービスの留意事項(PDF:2,000KB) |
6 |
科学的介護情報システム(LIFE)の活用について(外部サイトへリンク) |
資料6 |
科学的介護情報システム(LIFE)について(PDF:3,055KB) |
7 |
高齢者施設等における新型コロナウイルス感染症対策について(外部サイトへリンク) |
資料7 |
高齢者施設等における新型コロナウイルス感染症対策について(PDF:733KB) |
8 |
介護人材確保に向けた取組みについて(外部サイトへリンク) |
資料8 |
介護職員の処遇改善等(PDF:3,933KB) |
8-2 |
介護現場のハラスメント対策について(外部サイトへリンク) |
資料8-2 |
介護現場のハラスメント対策について(訪問看護師・訪問介護員等)(PDF:2,773KB) |
9 |
業務継続計画(BCP)の策定について(外部サイトへリンク) |
資料9 |
業務継続計画(BCP)の策定について(PDF:322KB) |
10 |
介護現場の生産性向上の取組みと介護ロボット等の導入支援について(外部サイトへリンク) |
資料10 |
介護現場の生産性向上の取組みと介護ロボット等の導入支援について(PDF:1,215KB) |
11 |
高齢者虐待防止について(外部サイトへリンク) |
資料11 |
「高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」の概要(PDF:145KB) |
12 |
要支援者に対する自立支援型のケアマネジメントについて(外部サイトへリンク) |
資料12 |
要支援者に対する自立支援型の介護予防ケアマネジメント(PDF:1,219KB) |
13 |
介護支援専門員の登録事務等について(外部サイトへリンク) |
資料13 |
兵庫県ホームページのご案内「介護支援専門員について」(PDF:1,709KB) |
14 |
兵庫県国民健康保険団体連合会からのお知らせ(外部サイトへリンク) |
資料14 |
介護給付費等の請求について(PDF:680KB) |
15 |
兵庫県労働局からのお知らせ(外部サイトへリンク) |
資料15 |
パワーハラスメント防止措置の義務化等(PDF:1,895KB) |
16 |
介護労働安定センター兵庫支部からのお知らせ(外部サイトへリンク) |
資料16 |
介護を未来にわたって支えるため、働きやすい、働きがいのある職場づくりに貢献します等(PDF:506KB) |
17 |
第三者評価事業について
(説明動画なし)
|
資料17 |
福祉サービス第三者評価活用のご案内
http://www.shakyo-hyouka.net/panf/fukyu201703.pdf
|
18 |
生活保護制度について(外部サイトへリンク) |
資料18 |
生活保護法における介護扶助の手引き(PDF:1,143KB) |
19 |
認知症介護研修と兵庫県4DAS研修について(外部サイトへリンク) |
資料19 |
認知症介護研修と兵庫県4DAS研修について(PDF:1,124KB) |
20 |
サービス付き高齢者向け住宅の指導・運営上の留意事項(外部サイトへリンク) |
資料20 |
兵庫県サービス付き高齢者向け住宅運営指導指針等の一部改正等について等(PDF:3,039KB) |
21 |
姫路市からのお知らせ(外部サイトへリンク) |
資料21 |
介護保険サービス事業所を運営するにあたって等(PDF:1,311KB) |
22 |
尼崎市からのお知らせ(外部サイトへリンク) |
資料22 |
尼崎市からのお知らせ(PDF:2,168KB) |
23 |
明石市からのお知らせ(外部サイトへリンク) |
資料23 |
明石市からのお知らせ(PDF:800KB) |
24 |
西宮市からのお知らせ
(説明動画なし)
|
資料24 |
西宮市からの伝達事項(PDF:5,247KB) |
参考資料
高齢者施設・事業者向け支援事業一覧(PDF:302KB)
過去の集団指導資料
資料名 |
次第(PDF:8KB) |
【資料1】法令遵守・指導監督について(PDF:243KB) |
【資料2】運営上の留意事項について(全サービス共通事項)(PDF:1,456KB) |
【資料3】運営上の留意事項について(全サービス共通事項(資格取得関係))(PDF:278KB) |
【資料4】運営上の留意事項について(居宅サービス)(PDF:812KB) |
【資料5】運営上の留意事項について(施設サービス)(PDF:2,094KB) |
【資料6】介護職員処遇改善支援補助事業について(PDF:1,659KB) |
【資料7】兵庫県有料老人ホーム設置運営指導指針(PDF:1,162KB) |
【資料8】サービス付き高齢者向け住宅の指導・運営上の留意事項(PDF:183KB) |
【資料9】兵庫県における介護現場の生産性向上の取組みと介護ロボット等の導入支援(PDF:36KB) |
【資料10】高齢者虐待防止について(PDF:1,432KB) |
【資料11】介護支援専門員の登録事務等について(PDF:1,432KB) |
【資料12】介護労働者の労働条件・安全・健康の確保対策等について(PDF:1,615KB) |
【資料13】介護労働安定センター兵庫支所からのご案内(PDF:2,723KB) |
【資料14】生活保護制度について(PDF:1,160KB) |
【資料15】兵庫県国民健康保険団体連合会からのお願い(PDF:140KB) |
【資料16】姫路市からのお知らせ(配布資料なし)
|
【資料17】尼崎市からのお知らせ(PDF:538KB) |
【資料18-1】明石市からのお知らせ(PDF:388KB)
【資料18-2】主な指摘事項(PDF:47KB)
|
【資料19-1】西宮市からの伝達事項(PDF:3,466KB)
【資料19-2】西宮市所管介護サービス事業所メールアドレスの登録様式(エクセル:12KB)
|
アンケートにおける質問回答(PDF:117KB) |
資料
|
【資料1-1】職場のハラスメント対策について(PDF:1,306KB) |
【資料1-2】協定が新しくなります(PDF:1,161KB) |
【資料1-3】電子申請を利用しましょう!(PDF:455KB) |
【資料2】全サービス共通(PDF:1,528KB) |
【資料3-1】介護老人福祉施設(PDF:2,501KB) |
【資料3-2】介護老人保健施設(PDF:2,414KB) |
【資料3-3】介護療養型施設・介護医療院(PDF:2,530KB) |
【資料3-4】特定施設入居者生活介護(PDF:2,310KB) |
【資料4】介護給付費等の請求について(PDF:371KB) |
【資料5-1】訪問介護(PDF:1,993KB) |
【資料5-2】訪問入浴介護(PDF:1,877KB) |
【資料5-3】福祉用具貸与(PDF:1,771KB) |
【資料5-4】訪問看護(PDF:1,670KB) |
【資料5-5】居宅療養管理指導(PDF:1,643KB) |
【資料5-6】訪問リハビリテーション(PDF:1,714KB) |
【資料5-7】通所リハビリテーション(PDF:3,872KB) |
【資料5-8】通所介護(PDF:4,588KB) |
【資料5-9】短期入所生活介護(PDF:2,385KB) |
【資料5-10】短期入所療養介護(PDF:2,319KB) |
【別添1】生活保護法介護機関用手引き(R3.2)(PDF:1,157KB) |
【別添2-1】兵庫県における自殺者の状況(PDF:5,952KB) |
【別添2-2】(相談窓口)つながる・支える・いのちと心(PDF:786KB) |
資料名
|
介護サービス事業における法令遵守・指導監査について(PDF:1,424KB) |
平成29年度集団指導運営上の留意事項(PDF:2,086KB)
|
平成29年度集団指導運営上の留意事項(資料編)(1)(PDF:6,965KB)
平成29年度集団指導運営上の留意事項(資料編)(2)(PDF:4,127KB)
平成29年度集団指導運営上の留意事項(資料編)(3)(PDF:9,215KB)
平成29年度集団指導運営上の留意事項(資料編)(4)(PDF:5,806KB)
|
平成30年度介護報酬改定等説明会(資料1)(1)(PDF:9,038KB)
平成30年度介護報酬改定等説明会(資料1)(2)(PDF:8,954KB)
平成30年度介護報酬改定等説明会(資料1)(3)(PDF:8,805KB)
|
平成30年度介護報酬改定等説明会(資料2)(1)(PDF:8,493KB)
平成30年度介護報酬改定等説明会(資料2)(2)(PDF:9,442KB)
|
社会福祉施設における労働災害の発生状況(PDF:3,787KB) |
「安全推進者」を配置して労働災害を防止しましょう(PDF:42KB) |
安全衛生推進者養成講習受講申込書(PDF:476KB) |
生活保護法による介護扶助の手引き(PDF:1,011KB) |
兵庫県における自殺者の状況(PDF:1,009KB) |
介護給付費等の請求について(PDF:62KB) |
介護職員処遇改善加算のご案内(PDF:221KB) |
平成26年度・平成27年度集団指導資料の訂正について
訂正内容(PDF:160KB)
(1)平成26年度資料
平成26年度・平成27年度集団指導資料の訂正について
訂正内容(PDF:160KB)
(2)平成27年報酬改定説明会資料
(1)平成23年度集団指導資料
(2)平成24年度報酬改定説明会資料