ホーム > 県政情報・統計(県政情報) > 広報 > こどものひろば > 伝統的工芸品(でんとうてきこうげいひん)

更新日:2022年7月4日

ここから本文です。

伝統的工芸品(でんとうてきこうげいひん)

経済(けいざい)産業(さんぎょう)大臣(だいじん)の指定(してい)をうけた伝統的工芸品(でんとうてきこうげいひん)。兵庫県(ひょうごけん)には次のようなものがあります。

播州(ばんしゅう)そろばん 小野市周辺

良質(りょうしつ)な木や竹を使い、熟練(じゅくれん)の伝統的(でんとうてき)技術(ぎじゅつ)でつくられています。

出石焼(いずしやき) 豊岡市

まるで絹(きぬ)の肌(はだ)のように白く美しい焼(や)き物(もの)です。

豊岡杞柳細工(とよおかきりゅうざいく) 豊岡市

柳(やなぎ)を使った細工で、今はバスケット類(るい)が主流(しゅりゅう)です。

丹波焼(たんばやき) 篠山市

釉薬(うわぐすり)の種類(しゅるい)などにより、一品ずつ色や模様(もよう)が違(ちが)います。

播州毛鉤(ばんしゅうけばり) 西脇市周辺

小さな虫に似(に)せて、まるで生きているかのように作られる繊細(せんさい)な工芸品(こうげいひん)です。

播州三木打刃物(ばんしゅうみきうちはもの) 三木市

大工(だいく)道具ののこやかんななど刃物(はもの)の製造(せいぞう)に手作りの技(わざ)を守(まも)り続(つづ)けています。

 

産業(さんぎょう)のようすに戻る

関連メニュー

お問い合わせ

部署名:総務部秘書広報室広報広聴課

電話:078-362-3022

FAX:078-362-4291

Eメール:kocho@pref.hyogo.lg.jp