ホーム > まちづくり・環境 > 住宅・建築・開発・土地 > 地域整備・分譲(企業庁) > 播磨科学公園都市 光都プラザ・芝生広場利用のご案内

更新日:2025年6月10日

ここから本文です。

播磨科学公園都市 光都プラザ・芝生広場利用のご案内

播磨科学公園都市が、ここに住み・学び・働き・訪れるみなさんの交流と創造の拠点となることを願って、光都プラザの以下の施設のご利用についてご案内いたします。

※下記に記載した事項は予告なく変更することがあります。

コミュニティスペースcotohana(コトハナ)

時間貸しスペースです。イベント、集会、会議、講習会、スモールビジネスなど幅広くご利用ください。

利用時間

9時~20時(12月29日から1月3日を除く)

場所

兵庫県赤穂郡上郡町光都2丁目23-1 光都プラザN棟

利用料金

 

9時から

12時まで

13時から

17時まで

18時から

20時まで

9時から

17時まで

13時から

20時まで

9時から

20時まで

スペースA

900円

1,200円

600円

2,400円

2,100円

3,300円

スペースB

900円

1,200円

600円

2,400円

2,100円

3,300円

備品等

折りたたみ机・イス
壁面ホワイトボード(スペースAのみ)
無料Wi-Fi

※詳しくはチラシとご利用案内をご覧ください。

お申し込み・お問い合わせ

播磨科学公園都市PR館「オプトピア」(0791-58-1155)

芝生広場

憩いの場としてのご利用(許可は不要です)

親子でスポーツをしたり、お弁当を広げたりなど、みなさんの憩いの場として自由にご利用いただけます。
※ゴルフの練習やラジコンの操作など広場利用者の迷惑になる行為や、バーベキューなどの火気を扱う行為は禁止しています。節度あるご利用をお願いします。
※ご利用にあたって発生した事故等については、兵庫県企業庁は責任を負いません。

イベント会場としてのご利用(許可が必要です)

各種のイベント会場としても利用できますので、ご希望の場合はお問い合わせください

利用料金(1日あたり)

 

利用料金

全面使用(約22,000平方メートル)

57,200円

半面使用(約11,000平方メートル)

28,600円

部分使用(100平方メートル単位)

260円/100平方メートル

利用条件

  • 会場設営、片づけ、清掃は、必ず主催者側(借主側)で行ってください。
  • ご利用後は、必ずお貸しした状態に戻してください。
  • 周辺の方々のご迷惑になったり、公共施設の利用としてふさわしくないと判断される場合はお断りすることもあります。

お申し込み・お問い合わせ

兵庫県企業庁播磨科学公園都市まちづくり事務所(0791-58-1115)

 

お問い合わせ

部署名:企業庁 播磨科学公園都市まちづくり事務所

電話:0791-58-1115

FAX:0791-58-0058

Eメール:hkagakukouen@pref.hyogo.lg.jp