スマートフォン版を表示する

ホーム > 健康・医療・福祉 > 医療 > 感染症 > 風しんについて > 令和7年度兵庫県妊娠を希望する女性等を対象とした風しん抗体検査事業について(医療機関向け)

更新日:2025年4月24日

ここから本文です。

令和7年度兵庫県妊娠を希望する女性等を対象とした風しん抗体検査事業について(医療機関向け)

風しんの抗体がない妊娠中(とくに初期)の女性が風しんにかかると、生まれてくる赤ちゃんに先天性風しん症候群(難聴、心疾患、白内障等の症状)が現れることがあります。兵庫県では先天性風しん症候群を予防するための対策として、妊娠を希望する女性及びその同居家族、妊婦の同居家族を対象に、風しん抗体検査事業を実施予定です。

兵庫県妊娠を希望する女性等に対する風しん抗体検査事業の流れについて(PDF:150KB)

対象者

検査の対象者は神戸市、姫路市、尼崎市、明石市、西宮市を除く(※1)県内にお住まいで、次に該当する方です。

  • 妊娠を希望する女性
  • 妊娠を希望する女性の配偶者などの同居家族(※2)
  • 風しんの抗体価が低い妊婦の配偶者などの同居家族(※2)
  1. 神戸市、姫路市、尼崎市、明石市、西宮市にお住まいの方は、各市にお問い合わせください。
  2. 婚姻の届出をしていないが、事実上婚姻関係と同様の事業にある者を含みます。

受託申請について(申請受付中)

事業の受託を希望される場合は、受託申請フォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)から申請(必須)をお願いします。

請求について

検査費の請求は下記まで提出ください

風しん抗体検査請求書(ワード:47KB)

請求書記入例(PDF:102KB)

保健医療部疾病対策課Eメール:shippeitaisaku@pref.hyogo.lg.jp

 

お問い合わせ

部署名:保健医療部 疾病対策課

電話:078-362-3213

FAX:078-362-3933

Eメール:shippeitaisaku@pref.hyogo.lg.jp