ここから本文です。
県内に活動拠点を有し、一定の芸術文化活動の経歴を有する個人・団体が行う県内での活動に要する経費の一部を補助することにより、芸術文化団体等の活動の活性化を図るとともに、広く県民に芸術文化鑑賞の機会を提供し、芸術文化の振興を目指します。
※予算額に達したため、今年度の募集は締め切りました。
|
公演・展示事業 |
出版事業 |
---|---|---|
補助対象者 |
県内に活動拠点を有し、一定の芸術文化活動の経歴を有する個人・団体。
|
|
補助対象事業 |
令和4年4月1日から令和5年3月31日までに県内で実施完了する下記の事業で、行政機関等から金銭的援助を受けていないもの。 |
|
公演・展示事業(音楽・演劇・舞踊等の舞台公演、美術やいけばな等生活文化の作品展示、メディア芸術の発表) |
文芸・美術作品(詩、短歌、俳句、川柳、小説、絵画・写真集自ら創作した作品)を発表するための出版事業 (出版部数100部以上かつ無償配布部数の半分以上は県内公的機関に配布が要件) |
|
補助対象経費 |
会場使用料等 |
印刷費 |
補助金額 |
補助対象経費が6万円以上10万円未満 3万円 補助対象経費が10万円以上15万円未満 5万円 補助対象経費が15万円以上20万円未満 7万円 補助対象経費が20万円以上30万円未満 10万円 補助対象経費が30万円以上50万円未満 15万円 補助対象経費が50万円以上 25万円 |
|
申請受付期間 |
※予算額に達したため、今年度の募集は締め切りました。 令和4年3月25日(金曜日)~令和4年4月20日(水曜日)17時00分必着 |
オンラインで申請される方のうち、以下に該当する方は、申請フォームでの申請とあわせて、以下の書類も受付期間内に提出ください。
|
様式 | 記入例 | 提出方法 |
---|---|---|---|
1)債権者登録書 | 債権者登録書(ワード:149KB) | 【記入例】債権者登録書(PDF:101KB) |
以下の電子メール宛にファイル(債権者登録書・本人確認書類等)を添付して 送信してください。 電子メール送信先:geijutsubunkaka@pref.hyogo.lg.jp |
2)委任状 (団体代表者以外の口座名義の場合) |
委任状(ワード:30KB) |
以下の宛先に押印した原本を郵送してください。 〒650-8567 (郵便番号を使うと住所の記載は不要です。) 兵庫県県民生活部芸術文化課事業調整班 (封筒に「活動機会促進事業債権者登録書在中」と記入ください) |
お問い合わせ