ホーム > 防災・安心・安全 > 震災復興 > 被害状況・復興の歩み > 復興10年総括検証・提言データベース > 第3編 分野別検証 【2】 社会・文化分野 1.県民の参画と協働による取り組みの関連資料一覧

更新日:2017年7月31日

ここから本文です。

第3編 分野別検証 【2】 社会・文化分野 1.県民の参画と協働による取り組みの関連資料一覧

第3編 分野別検証

【2】社会・文化分野

1.県民の参画と協働による取り組みの関連資料一覧
番号
資料名
概要
リンク先
1
阪神・淡路大震災復興誌 阪神・淡路復興対策本部が5年の設置期限を迎え解散。立法措置などの様々な施策、5兆円を超える国費の投入など、政府が行なった復旧・復興への対策と震災を踏まえた今後への災害対策の取組をまとめている。  
2
阪神・淡路大震災-兵庫県1年の記録 震災直後の災害対策、復興に向けての再生構想の改定、先に発行した「1ヶ月の記録」をベースに、震災から1年間の兵庫県としての行動の記録を取りまとめた行政資料である。  
3
ボランティア活動動向調査報告書 震災以降様々なボランティアグループが誕生し、広範囲の領域にわたって活動している。兵庫県内のボランティアグループの発足時期や会員数、活動の内容などを調査した「ボランティア活動動向調査」の報告書である。

詳細のページ

4
連合兵庫「阪神・淡路大震災」活動記録集 震災犠牲者の24%が連合組合員とその家族であった。一年を経て、ボランティアや職務上の使命など、様々な活動を持って復興に寄与した日本労働組合総連合会兵庫県連合会の活動の記録である。  
5
市民社会をつくる 震後KOBE発アクションプラン 市民活動群像と行動計画 震災とその復興の取組における15の市民グループの活動を検証し、今後の市民社会に向けた教訓、課題を考察した書籍。  

関連メニュー

お問い合わせ

部署名:危機管理部 防災支援課

電話:078-362-4335

FAX:078-362-4459

Eメール:bosaishien@pref.hyogo.lg.jp