ホーム > 暮らし・教育 > 芸術・文化・スポーツ > スポーツ > FCバサラ兵庫と包括連携協定を締結

更新日:2024年6月21日

ここから本文です。

FCバサラ兵庫と包括連携協定を締結

2024年6月21日、FCバサラ兵庫を運営する一般社団法人マイスターと県は、スポーツ振興や環境保全など6項目に関して連携していくことで合意し、包括連携協定を締結しました。
バサラヴィレッジグリーンで開かれた締結式では、齋藤知事が、「今回の連携協定を通じて、高校生武者修行プロジェクトへの支援やバサラヴィレッジグリーンを拠点として地域スポーツを盛り上げていきたい。」と抱負を語りました。
一般社団法人マイスター(クラブ運営母体)代表理事の岡良一氏は、「スポーツを通じて、地域や生まれ育った兵庫県を盛り上げていきたい。」と熱意を伝えました。

また、同理事で元プロサッカー選手の岡崎慎司氏は、「子どもたちが海外に挑戦できるような環境になるよう兵庫県と一緒に取り組み、子どもに応じてサポートしていきたい。」と語りました。
協定に基づき、誰もがスポーツに親しむことができるスポーツイベントの開催や、若者の海外留学応援をはじめとした国際交流を推進する取り組みなどが進められます。

締結式と合わせて、同じ世代の西神戸高等特別支援学校の学生とバサラユースのメンバーが、岡崎さんとサッカー体験を行いました。

FCバサラ兵庫 包括連携協定締結式

  1. 日時 2024年6月21日(金曜日)13時00分~13時20分
  2. 場所 Basara Village Green(バサラヴィレッジグリーン)
  3. 出席者
    岡  良一 一般社団法人マイスター(クラブ運営母体)代表理事
    岡崎 慎司 同理事
    齋藤 元彦 知事

FCバサラ兵庫との包括連携協定式 FCバサラ兵庫との包括連携協定式 FCバサラ兵庫との包括連携協定式

お問い合わせ

部署名:県民生活部 スポーツ振興課

電話:078-362-9438

内線:5932

FAX:078-362-4022

Eメール:sports_shinko@pref.hyogo.lg.jp