スマートフォン版を表示する

ホーム > 県政情報・統計(県政情報) > 県民局・県民センター情報 > 神戸県民センター > 「湊川隧道の保存・活用事業」実施業務に係る公募型プロポーザルの実施

更新日:2025年1月24日

ここから本文です。

「湊川隧道の保存・活用事業」実施業務に係る公募型プロポーザルの実施

湊川隧道内の指定場所内において、日本酒を貯蔵し、その販売活動を通じて湊川隧道をPRするとともに、兵庫県・湊川隧道保存友の会と連携し、隧道の保存・活用活動をおこなう「湊川隧道の保存・活用事業」に参画する協力事業者を選定するため、下記のとおり、公募型プロポーザルを実施します。

1 業務内容

  「湊川隧道の保存・活用事業」実施業務

2 事業期間

  協定締結日から5年間

3 募集期間

  令和7年1月24日(金曜日)〜令和7年2月21日(金曜日)17時必着

4 参加手続

  持参または郵送により参加申込を令和7年2月7日(金曜日)17時までに、応募書類を令和7年2月21日(金曜日)17時までに提出すること

※下記「募集要項」を参照

募集要項(PDF:536KB)(別ウィンドウで開きます)

仕様書(PDF:175KB)(別ウィンドウで開きます)

資料集(PDF:1,338KB)(別ウィンドウで開きます)

様式(ワード:95KB)

 

5 質問受付

  電子メールにより令和7年2月7日(金曜日)17時までに提出すること

6 審査方法

  審査委員会を設置し、提出された企画提案書等の書類審査により事業予定者を選定

7 問合せ先及び応募書類提出先

  兵庫県神戸県民センター県民躍動室 県民課(産業観光担当)古巻、濱田

  〒653-8767 神戸市長田区二葉町5-1-32(新長田合同庁舎7階)

  電話:078-647-9087

  FAX:078-642-1018

  メール:kobe_kem@pref.hyogo.lg.jp

お問い合わせ

部署名:神戸県民センター 県民躍動室 県民躍動室県民課(産業観光担当)

電話:078-647-9087

FAX:078-642-1018

Eメール:kobe_kem@pref.hyogo.lg.jp