ここから本文です。
近畿「子どもの水辺」交流会は、子どもたちが中心となって身近な水辺活動を広く発信していただくもので、上下流・府県間などを越えて「水辺」に関わる近畿のみなさんの交流を深め、地域ぐるみの水辺活動の継続・広がりを共につくり、守り、育てることをめざしています。
本交流会は、大阪府・滋賀県・京都府・奈良県・兵庫県の順番に9回開催し、平成28年度の第10回交流会は兵庫県で開催しました。
第10回の交流会は「未来につなぐ、水辺からのおくりもの」をテーマに、近畿の子どもたちが、身近な水辺で観察したこと、体験したこと、取り組んだ活動について発表や話し合いを行い交流を深めました。
日時:平成29年2月4日(土曜日)10時~15時40分
会場:兵庫県民会館県民ホールほか(神戸市中央区下山手通4-16-3)
【第9回近畿どもの水辺」交流会】
第9回近畿「子どもの水辺」交流会は下記のとおり開催されました。
日時:平成28年1月23日(土曜日)10時~16時
会場:奈良県文化会館(奈良市登大路6-2)
身近な水辺で観察したことや体験したこと、取り組んだ活動について、近畿の仲間に発表。第8回近畿「子どもの水辺」交流会を下記のとおり開催されました。
日時:平成27年1月24日(土曜日)
場所:京都テルサ(京都府民総合交流プラザ)
前回(第7回)は滋賀県大津市の大津港や大型客船ビアンカ、学習船うみのこの船上で開催し、近畿各地から学校やNPO法人などの子どもたち約200人が集まり、身近な水辺で観察したことや、体験したこと、取り組んだ活動などを発表・発信しました。
日時:平成25年11月23日(土曜日)
場所:滋賀県大津港~琵琶湖(大型客船ビアンカ、学習船うみのこ)
前々回(第6回)は大阪府大阪市のドーンセンターで開催し、近畿各地から学校やNPO法人などの子どもたち約250人が集まり、身近な水辺で観察したことや、体験したこと、取り組んだ活動などを発表・発信しました。
交流会には、ドーンセンターの一般入館者や関係者を含め、総勢約600名が参加しました。子どもたちは、たくさんの方々と交流し、楽しく有意義に過ごしました。
日時:平成25年2月9日(土曜日)
場所:ドーンセンター(大阪府大阪市中央区)
第5回は兵庫県三田市の県立人と自然の博物館で開催し、近畿各地から学校やNPO法人などの子どもたち、26団体の約250人が集まり、身近な水辺で観察したことや、体験したこと、取り組んだ活動などを発表・発信しました。
交流会へは、博物館の一般入館者や協力団体の方などを含め、総勢約800名が参加しました。子どもたちは、博物館ならではの体験や展示物なども満喫しながら、たくさんの方と交流し、楽しく有意義な1日になりました。
日時:平成24年2月4日(土曜日)10時~15時
場所:県立人と自然の博物館(兵庫県三田市弥生が丘6丁目)
第1回近畿「子どもの水辺」交流会開催報告(PDF:456KB)
日時:平成20年3月1日(土曜日)
場所:エル・おおさか(大阪府立労働センター)
第2回近畿「子どもの水辺」交流会開催報告(PDF:1,296KB)
日時:平成21年3月1日(日曜日)
場所:琵琶湖博物館ほか
第3回近畿「子どもの水辺」交流会開催報告(PDF:1,470KB)
日時:平成22年1月23日(土曜日)
場所:京都テルサ(京都府立総合交流プラザ)
第4回近畿「子どもの水辺」交流会開催報告(PDF:3,266KB)
お問い合わせ