ここから本文です。
都市農業に対する住民評価の高まりや開発圧力の低下、「都市農業振興基本法」の制定(H27.4)等の情勢変化に対応した新たな都市農業振興の基本方針を策定するため、平成28年4月に「兵庫県都市農業振興基本計画検討会議」を設置し、ご意見をいただきながら検討を進めてきました。
本検討会議やパブリック・コメント手続でのご意見等を踏まえ、先に策定した「都市農業推進方針(H22.2)」を見直し、平成28年11月に新たに「兵庫県都市農業振興基本計画」を策定しました。
(1)基本計画における都市農業の定義
市街地及びその周辺の地域において行われる農業
(2)計画期間
平成28年度から平成37年度までの10年間(ひょうご農林水産ビジョンと同じ)
(3)めざす姿
地域住民と共生する都市農業の振興
(4)基本方向
営農意欲の高い農家だけでなく、農地の維持により多様な機能を発揮する自給的な農家、さらには、地域住民を含めた3者を、都市農業の担い手として位置付ました。
基本方向1 産業としての持続的な発展(営農意欲の高い生産者を対象)
例:収益性の高い農業の推進、農産物の地元消費の推進など
基本方向2 営農の継続による多様な機能の発揮と農地の活用(自給的な農家等を対象)
例:楽農生活の推進、防災機能の発揮促進など
基本方向3 「農」のある暮らしづくり(地域住民を対象)
例:地域農業に関する理解の促進、「農」を通じた地域コミュニティの形成など
(5)都市農業振興に関する施策を推進するために必要な事項(国への提言等)
基本計画の推進に必要な税制等の見直しについて、国への提言としてとりまとめました。今後、提言の実現に向け、国等関係機関へ積極的に働きかけていきます。
① 生産緑地制度の見直し(面積要件の緩和、「道連れ解除」への対応)
② 相続税納税猶予制度の見直し(貸借による営農継続の容認、農業用施設用地への対象拡大)
③ 固定資産税等の負担軽減
④ 農地の貸し手と借り手を結び付ける仕組みづくり 等
学識者、JA、農業者、地域住民代表等の有識者による検討会議を平成28年4月に設置し、同年11月までに計4回の検討会議を開催しました。
氏名 |
所属・役職等 |
三宅 康成(座長) |
兵庫県立大学環境人間学部教授 |
井上 重信 |
神戸市農業委員会会長 |
小西 和子 |
伊丹農産物加工グループあゆみ代表 |
坂本 津留代 |
井吹東ふれあいのまちづくり協議会委員長 |
柴田 祐 |
熊本県立大学環境共生学部准教授 |
八木 功二 |
あかし農業協同組合代表理事組合長 |
吉田 康弘 |
兵庫六甲農業協同組合代表理事組合長 |
第1回検討会議 | |
日時 |
平成28年5月12日(木曜日)14時00分~16時00分 |
場所 |
兵庫県中央労働センター2階 視聴覚室 |
主な議題 |
|
資料 |
|
議事要旨等 |
第2回検討会議 | |
日時 |
平成28年8月3日(水曜日)14時00分~16時00分 |
場所 |
兵庫県土地改良会館 6階会議室 |
主な議題 |
|
資料 |
資料3 都市農業振興に関するアンケートの結果概要(生産者)(PDF:156KB) 資料4 都市農業振興に関するアンケートの結果概要(都市住民)(PDF:152KB) 資料5-1 兵庫県都市農業振興基本計画の構成素案(PDF:43KB) |
議事要旨等 |
第3回検討会議 | |
日時 |
平成28年9月20日(火曜日)10時00分~12時00分 |
場所 |
兵庫県土地改良会館 6階会議室 |
主な議題 |
|
資料 |
|
議事要旨等 |
第4回検討会議 | |
日時 |
平成28年11月2日(水曜日)10時00分~12時00分 |
場所 |
兵庫県中央労働センター 2階201号室 |
主な議題 |
|
資料 |
資料2 兵庫県都市農業振興基本計画(案)(PDF:1,061KB) 資料3 第3回検討会議での主な意見と対応(PDF:102KB) |
議事要旨等 |
議事要旨 議事録 |
お問い合わせ