ここから本文です。
買い物弱者対策と新規顧客の獲得による商店街の活性化を図るため、ECサイトを活用した共同宅配、ご用聞き・共同宅配、移動販売、買い物送迎車の運行、高齢者等の買い物サポートを支援します。
商店街・小売市場(任意の商店街団体も含む)、商工会・商工会議所、商業者グループ、NPO法人、まちづくり会社
ECサイト・共同宅配、ご用聞き・共同宅配、移動販売、買い物送迎車の運行、高齢者等の買い物サポート(買い物同行支援)
最長5年
1~3年目:1/2
4・5年目:1/3
1~3年目;上限3,000千円(単独事業)
※対象事業を追加する場合、2,400千円加算。ただし、ECサイト・共同宅配にご用聞き・共同宅配を追加する場合は、600千円を加算。(補助限度額6,000千円)
4,5年目;上限2,000千円(単独事業)
※対象事業を追加する場合、1,600千円加算。ただし、ECサイト・共同宅配にご用聞き・共同宅配を追加する場合は、400千円を加算。(補助限度額4,000千円)
※申請窓口は各県民局・県民センター商業担当課
関連リンク
お問い合わせ
部署名:産業労働部 地域経済課 商業活性化班
電話:078-341-7711
内線:(3564・3565)
FAX:078-362-4274