ホーム > しごと・産業 > 経営 > 金融 > 金融相談窓口

更新日:2023年9月6日

ここから本文です。

金融相談窓口

金融相談窓口

金融対策特別相談窓口

  • 新型コロナウイルス感染症に関する中小企業者向けの特別相談窓口を設置しています。
    1. 資金繰りに関すること
      産業労働部地域経済課(県庁1号館8階)   電話:078-362-3321
    2. その他経営に関すること
      ひょうご・神戸経営相談センター(神戸市産業振興センタービル1階) 電話:078-977-9085

 

 

  • ウクライナ情勢・原油価格上昇の影響により、資金繰りに困難を来している中小企業・小規模事業者を対象とした相談窓口を設置しています。
    また、下記のその他県内金融相談窓口においても、相談を受付しています。
    • 資金繰りに関すること
      産業労働部地域経済課(県庁1号館8階) 電話:078-362-3321
       
  • 令和5年台風第7号に係る災害に起因した事業者の経営悪化による金融相談に対応するため、「令和5年台風第7号に関する金融特別相談窓口」を設置しています。
    「令和5年台風第7号に関する金融特別相談窓口」(PDF:520KB)

制度融資・信用保証利用時の留意事項

最近、チラシやくちこみ、電話等で「融資のご案内」、「斡旋をしてあげるから」といってあたかも兵庫県信用保証協会や兵庫県・その他の行政機関と密接な関係があり、便宜が図られるかのように言葉巧みに持ちかけ、後日高額な手数料や謝礼金などを要求する者が見受けられますので注意してください。

保証付融資については、融資実行の際に支払う信用保証料以外の手数料は一切不要です。

不審な点があれば、兵庫県地域経済課、もしくは兵庫県信用保証協会(外部サイトへリンク)まで問い合わせ願います。

お問い合わせ

部署名:産業労働部 地域経済課

電話:078-362-3321

FAX:078-362-9028

Eメール:chiikikeizai@pref.hyogo.lg.jp