ホーム > 地域・交流・観光 > 観光・レジャー > 観光 > 兵庫デスティネーションキャンペーンアフターキャンペーン「未来へつなぐ兵庫・夏の体験~兵庫テロワール旅~」

更新日:2024年6月19日

ここから本文です。

兵庫デスティネーションキャンペーンアフターキャンペーン「未来へつなぐ兵庫・夏の体験~兵庫テロワール旅~」

昨年開催した「兵庫デスティネーションキャンペーン」のアフターキャンペーン(以下、アフターDC)を2024年7月から9月まで開催します。

2025大阪・関西万博に向けて、フィールドパビリオンにも象徴されるように「日本の縮図」と言われる多様な地域で育まれてきた、歴史・文化・産業・食など、ひょうごの魅力を存分に「体験」いただけるよう、質を重視したコンテンツを用意しております。

 

  1. キャンペーン期間:2024年7月1日(月曜日)~9月30日(月曜日)

  2. キャッチフレーズ:「未来へつなぐ兵庫・夏の体験~兵庫テロワール旅~」

  3. キャンペーンロゴ:

キャンペーンのみどころ

おすすめ観光コンテンツ

【神戸】「兵庫五国を味わうブッフェと日本酒カクテル」 海上110mから望む神戸1000万ドルの夜景

神戸ポートピアホテル30階のレストランで、灘の日本酒で作るオリジナルカクテルを味わい、屋上テラス「ソラフネ神戸」で1000万ドルの夜景を観賞する特別プラン

 

【阪神】尼崎運河体験クルーズツアー

日本初のパナマ運河式の閘門「尼ロック」をクルーズ船から間近で眺めるツアー

 

【播磨】「世界遺産・国宝・姫路城特別公開」

昨年、世界遺産登録30周年を迎えた日本城郭建築の最高峰。アフターDCを記念して通常非

公開エリアの城の搦手(からめて・裏手の意)を特別公開。

 

【播磨】tamaki niimeのものづくり~オリジナルショールづくり~

世界に発信する播州織ブランド「tamaki niime」。その工房で人気アイテムのショールを製作体験できるプラン。

 

【但馬】温泉の町「湯村」でローカルと「出逢う・食べる・体験する」

98度の熱い泉源を持つ湯村温泉で、湯つぼで卵や野菜をつけて湯がき、味わう「湯がき体験」ができるプラン。

 

【丹波】俳人・高浜虚子ゆかりの酒蔵で日本酒の飲み比べ体験

170年以上続く酒蔵で、数々の文人墨客が訪れた国登録有形文化財の主屋で純米大吟醸3種類の飲み比べを体験するプラン。

 

【淡路】神秘の自然現象「渦潮」を体験し自然環境を学ぶ「うずしおクルーズ」

瀬戸内海と太平洋が出会う鳴門海峡のうずしおに迫る「うずしおクルーズ」。

兵庫をめぐるおトクなきっぷ

「神戸北野異人館 萌黄の館」、「神戸リゾートクルーズ boh boh KOBE」、「世界遺産 姫路城」といった有名観光施設の入場券とJR線以外の交通機関、JR線自由周遊区間の利用がセットになったおトクなパスを期間限定で発売します。

「(ICOCAでGO)ひょうご夏の体験デジタルパス」[3dayパス] (外部サイトへリンク)

  • 発売期間:2024年6月1日(土曜日)~9月28日(土曜日)
  • 利用期間:2024年7月1日(月曜日)~9月30日(月曜日)までの連続する3日間
  • 価格 :おとな 5,500円(税込)
  • 発売箇所:tabiwa by WESTER (アプリ及びブラウザ)
  • 組込施設:神戸ホ゜ートタワー、須磨シーワールト゛、boh boh KOBE、萌黄の館、姫路城、城崎文芸館、城崎麦わら細工伝承館
  • 組込交通:神戸市営地下鉄/神戸電鉄(三宮ー有馬温泉 往復)、ポート・シティループ、レンタサイクル、たじまわる

「(ICOCAでGO)神戸・姫路 夏の体験デジタルパス」[2dayパス](外部サイトへリンク)

  • 発売期間:2024年6月1日(土曜日)~9月29日(日曜日)
  • 利用期間:2024年7月1日(月曜日)~9月30日(月曜日)までの連続する2日間
  • 価格 :おとな 3,300円(税込)
  • 発売箇所:tabiwa by WESTER (アプリ及びブラウザ)、KANSAI MaaS(アプリのみ)
  • 組込施設:神戸ホ゜ートタワー、boh boh KOBE、萌黄の館、姫路城
  • 組込交通:神戸市営地下鉄/神戸電鉄(三宮ー有馬温泉 往復)、ポート・シティループ、レンタサイクル

関連イベント・観光列車

城崎温泉駅でのオープニングセレモニー

  • 開催日:2024年7月6日(土曜日)
  • 開催場所:JR城崎温泉駅
  • 対象列車:こうのとり5号
  • 内容:アフターDCのオープニングを記念して、城崎温泉駅で特急こうのとり5号をお出迎え

「WEST EXPRESS銀河」イベント

  • 開催日:2024年8月17日(土曜日)
  • 開催場所:JR神戸駅
  • 対象列車:WEST EXPRESS 銀河
  • 内容:神戸駅に停車し、内部を一般開放

観光列車「うみやまむすび」の運行

  • 運行日:2024年7月13日(土曜日)~7月15日(月曜日・祝日)、8月17日(土曜日)
    8月24日(土曜日)、8月25日(日曜日)、9月12日(木曜日)、9月13日(金曜日)、9月18日(水曜日)~9月20日(金曜日)
  • 運行区間:城崎温泉駅⇔餘部駅

ハローキティ新幹線の運行(外部サイトへリンク)

  • 出展情報:2024年6月6日(木曜日)~9月23日(月曜日)
  • 開催場所:ハローキティ新幹線1号館(小倉~新大阪間でオープン)

お問い合わせ

部署名:産業労働部観光局観光振興課

電話:078-362-3340

FAX:078-362-4275

Eメール:kankoushinkou@pref.hyogo.lg.jp