更新日:2024年2月5日

ここから本文です。

局長メッセージ(令和5年8月)

「本格的な夏の到来」

8月になりました。

暦のうえでは8日には立秋となりますが、本格的な夏はこれからです。また、新型コロナウィルス感染症法上の取扱いが2類から5類へ変更されてから初めて、行動制限のないお盆を迎えることとなりますが、このところ、県内でも感染が拡大傾向にあります。感染拡大や医療ひっ迫を防ぐため、適切な受診と感染対策にご協力をお願いします。

先月、全国的には特定の地域に線状降水帯が発生し、東北地方を中心とした各地に大雨をもたらしました。その影響による土砂崩れや家屋の倒壊などの物的被害や人的被害も報告されています。亡くなられた方のご冥福と一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げるとともに、皆さんも引き続き、自然災害への備えを進めていただきますようお願いいたします。

さて、当県民局では、東播磨地域と北播磨地域との連携を強化し、周辺市町の活性化を図るとともに、東播磨地域の交通渋滞の緩和や円滑な移動を確保するため、「東播磨道」の整備を進めています。

先日、県立東播工業高等学校土木科の2年生33名をその工事現場へご案内しました。安全帯やヘルメットなどの安全装備を装着し、最も高いところで地上から約30メートルの橋梁架設現場へと案内された生徒の皆さんは、足もすくむような高さに圧倒されつつも、現場工事責任者や職員の説明に真剣な眼差しで耳を傾けていました。学校の授業での技術的な知識の蓄積だけでなく現場を経験することで、これから進むべき道のヒントを得た生徒さんも多かったのではないかと思います。県としては、将来的な建設産業の担い手候補として大いに期待したいところです。

 

      橋を吊している画像               橋の上からの画像

 

話は変わりますが、東播磨地域には個性豊かなレジャー施設が多くあります。詳細は「県民だよりひょうご(8月号)」最終面の東播磨版にご紹介していますが、遠くまで行かなくとも、目的に合わせて十分レジャーを楽しんでいただけると思います。冒頭にも書きましたが、感染症とともに熱中症など、暑さへの対策を十分にしていただいたうえで、この夏を思う存分楽しんでください。

県民だよりひょうご(東播磨版)8月号(PDF:1,035KB)

お問い合わせ

部署名:東播磨県民局 総務企画室

電話:079-421-9016

FAX:079-424-6616

Eメール:hharimasom@pref.hyogo.lg.jp