ホーム > 県政情報・統計(県政情報) > 県民局・県民センター情報 > 兵庫県伝統文化研修館事業
ここから本文です。
更新日:2020年11月18日
令和2年度も多彩な事業を展開していますので、ぜひともご参加をお願いいたします。
このたび、YouTubeチャンネル「兵庫県伝統文化研修館」を開設しました。このチャンネルでは、兵庫県伝統文化研修館で育成してきた青少年の舞踊、各講演の様子を発信していきます。「姫路城」や「千姫」への想いを込めた舞踊など、是非ご覧ください。
【YouTubeへのリンク】
https://www.youtube.com/channel/UCvQw1UH7UgI_SXOd937kW1w/videos(外部サイトへリンク)
各動画はこちらからご覧いただけます。
下記のQRコードからもご覧いただけます。
※新型コロナウイルス感染拡大のため、急遽中止となりました。
令和2年11月22日(日) 13時30分~15時00分
兵庫県伝統文化研修館(姫路市双葉町122番地)
志村 哲(大阪芸術大学音楽学科教授)
申込締切:令和2年11月9日(月) ※募集は終了しました
パソコン | :https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/dform.do?id=1603668473971(外部サイトへリンク) |
スマートフォン | :https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/sform.do?id=1603668473971(外部サイトへリンク) |
下記からもチラシをご覧いただけます。
※新型コロナウイルス感染拡大のため、2回目(11月19日)は急遽中止となりました。
令和2年11月19日(木) 10時00分~11時30分
令和2年9月17日(木) 10時00分~11時30分
兵庫県伝統文化研修館(姫路市双葉町122番地)
中安 剛円(書写山圓教寺 事業部長)
2回目の申込締切:令和2年11月5日(木) ※募集は終了しました
パソコン | :https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/dform.do?id=1603668217874(外部サイトへリンク) |
スマートフォン | :https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/sform.do?id=1603668217874(外部サイトへリンク) |
1回目の申込締切:令和2年9月3日(木) ※募集は終了しました
パソコン | :https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/dform.do?id=1597822974461(外部サイトへリンク) |
スマートフォン | :https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/sform.do?id=1597822974461(外部サイトへリンク) |
下記からもチラシをご覧いただけます。
1回目:令和2年8月24日(月) 10時00分~11時30分
2回目:令和2年10月 19日(月) 10時00分~11時30分
兵庫県伝統文化研修館(姫路市双葉町122番地)
樹下 文隆(神戸女子大学 古典芸能研究センター長)
・1回目(8月24日)の申込締切:8月11日(火) ※募集は終了しました
パソコン | :https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/dform.do?id=1595925366171(外部サイトへリンク) |
スマートフォン | :https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/sform.do?id=1595925366171(外部サイトへリンク) |
・2回目(10月19日)の申込締切:10月5日(月) ※募集は終了しました
パソコン | :https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/dform.do?id=1595925754047(外部サイトへリンク) |
スマートフォン | :https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/sform.do?id=1595925754047(外部サイトへリンク) |
下記からもチラシをご覧いただけます
特別講演「~生活に即した伝統文化の学び~古典文学」(PDF:1,967KB)
令和2年8月7日(金) 10時00分~11時30分
兵庫県伝統文化研修館(姫路市双葉町122番地)
大惠 貴之(播磨国総社 射楯兵主神社 権禰宜)
パソコン | :https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/dform.do?id=1592979289259(外部サイトへリンク) |
スマートフォン | :https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/sform.do?id=1592979289259(外部サイトへリンク) |
下記からもチラシをご覧いただけます。
令和2年7月31日(金) 10時00分~11時30分
兵庫県伝統文化研修館(姫路市双葉町122番地)
鯉田 淳(第61次日本南極地域観測隊 夏隊)
パソコン | :https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/dform.do?id=1592975958386(外部サイトへリンク) |
スマートフォン | :https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/sform.do?id=1592975958386(外部サイトへリンク) |
下記からもチラシをご覧いただけます。
コンセプト
所在地
規模等
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ