ホーム > 健康・医療・福祉 > 障害者福祉 > 障害者総合支援法サービス(事業者向け情報) > 障害福祉サービス事業所等におけるBCP(業務継続計画)の策定について

更新日:2023年1月31日

ここから本文です。

障害福祉サービス事業所等におけるBCP(業務継続計画)の策定について

障害福祉サービスは、障害者その家族等の生活に欠かせないものであり、感染症や自然災害が発生した場合であっても、利用者に対して必要なサービスが安定的・継続的に提供されることが重要です。
必要なサービスを継続的に提供するためには、また、仮に一時中断した場合であっても早期の業務再開を図るためには、業務継続計画(BCP)の策定が重要であることから、感染症や自然災害が発生した場合に備え、次の取組のご活用・ご協力をお願いします。

業務継続計画(BCP)は、令和3年度に策定が義務化されました(令和6年3月末までの経過措置あり)。

令和4年度BCP(業務継続計画)策定支援研修[災害編]

今年度の開催は終了しましたが、今後のBCP策定の参考にしていただくため、当日録画を共有させていただくこととしましたので、下記URLからご登録ください。

  • 対象者:障害者福祉施設等管理者、法人担当者
  • 受講料:無料
  • 開催日時:令和5年1月16日(月曜日)13時から16時→当日録画配信中
  • チラシ(PDF:683KB)

視聴登録用URL(掲載期間:令和5年3月31日まで)

https://forms.gle/xABEoduiAG7H2Xw27(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

BCP策定支援研修[災害編]資料(PDF:2,276KB)(別ウィンドウで開きます)

BCP策定支援研修[災害編]ワークシート(PDF:499KB)(別ウィンドウで開きます)

  • 必要事項を記入し、送信ボタンを押してください。
  • その後視聴用URL及びパスワードがでますので、これをクリックしてください。
  • ページが切り替わるのでパスワードのメモをお願いします。
  • メモを忘れた場合は再度登録をお願いします。

関連する兵庫県通知等

BCP策定のための参考資料

兵庫県令和3年度BCP(業務継続計画)策定支援研修資料[感染症編]

令和4年度はBCP策定支援研修[災害編]を実施しましたが、感染症発生時のBCPも併せて策定いただけるよう、令和3年度に実施したBCP策定支援研修[感染症編]の資料を令和5年3月31日までに限り掲載します。
※動画の掲載は行いません。

BCP策定支援研修[感染症編]資料(PDF:1,285KB)

BCP策定支援研修[感染症編]ワークシート(PDF:432KB)

厚生労働省(感染症)

厚生労働省(自然災害)

お問い合わせ

部署名:福祉部 障害福祉課

電話:078-362-9105

FAX:078-362-3911

Eメール:shougaika@pref.hyogo.lg.jp