ホーム > 県政情報・統計(県政情報) > 広報 > 県庁見学 > 第1号館案内
ここから本文です。
更新日:2021年4月2日
兵庫県庁第1号館の各階の案内ページです。兵庫県庁にお越しの際にご利用ください。
![]() 第1号館ロビー |
13階 |
職員相談室、食堂 |
---|---|
12階 |
病院局経営課、病院局管理課、病院事業管理者、病院事業副管理者、病院局長、病院局企画課、港湾課、営繕課、設備課 |
11階 |
収用委員会、建築指導課、住宅政策課、住宅建築局長、市街地整備課、まちづくり部長、まちづくり局長、都市政策課、土地対策室、景観形成室、都市計画課、建設業室 |
10階 |
道路街路課、下水道課、道路企画課、高速道路推進室、県土整備部長、県土企画局長、県土整備部総務課、公園緑地課、道路保全課 |
9階 |
総合治水課、武庫川総合治水室、河川整備課、技術企画課、県土安全参事、土木局長、契約管理課、技監、用地課、交通政策課、空港政策課、砂防課、治山課 |
8階 |
環境農業参事、農業改良課、農林経済課、団体検査室、農産園芸課、畜産課、地域金融室、産業振興局長、経営商業課、工業振興課、農地整備課、農村環境室 |
7階 |
林務課、森林参事、瀬戸内海海区漁業調整委員会、水産課、資源増殖室、全国豊かな海づくり大会推進室・企画課、漁港課、豊かな森づくり課、森林保全室、農地調整室、国際局長、観光局長、国際交流課、国際経済課、観光企画課、観光推進課、(公社)ひょうご観光本部、(公社)兵庫県物産協会 |
6階 |
農政環境部総務課、総合農政課、楽農生活室、農業経営課、農林水産局長、農政企画局長、農政環境部長、消費流通課、産業労働部長、政策労働局長、新産業課、産業立地室、産業政策課、労政福祉課、雇用就業室 |
5階 |
地域福祉課、児童課、こども政策課、芸術文化課、参与室、人権推進課、人権参事、参与室、健康増進課、認知症対策室、能力開発課、男女家庭課、女性青少年局長、県民生活部長 |
4階 |
医務課、生活衛生課、薬務課、健康局長、健康福祉部長、社会福祉課情報事務センター、福祉部長、社会福祉局長、社会福祉課、法人指導室、感染症等対策室長、ワクチン対策課、疾病対策課、原爆被爆者相談室、感染症対策課 |
3階 |
企業庁次長、企業誘致課、水道課、企業庁次長、企業庁総務課、公営企業管理者、地域整備振興課、少子高齢局長、高齢政策課、障害福祉局長、ユニバーサル推進課、障害福祉課、いのち対策室 <西館連絡通路> |
2階 |
国保医療課、(公財)兵庫県住宅再建共済基金、工事検査室、環境整備課、自然環境課、鳥獣対策課、環境部長、環境創造局長、環境管理局長、環境政策課、水大気課、温暖化対策課 <第2号館、第3号館連絡通路> |
1階 |
文書課、出納局管理課、会計課、審査・指導課、出納局長、会計管理者、案内所、三井住友銀行 <西館連絡通路> |
地下1階 |
保安室 |
地下2階 |
<第2号館、第3号館連絡通路> |
※第2号館、第3号館への連絡通路は、地下2階と2階にあります。
※県庁舎の総合案内は、第1号館及び第2号館の1階ロビーにあります。
「兵庫県庁のバリアフリー情報」ページをご覧ください。