ホーム > 食・農林水産 > 森林大学校 > 森林大学校の紹介 > 森林大学校の紹介 > 2024(令和6)年度兵庫県立森林大学校オープンキャンパス

更新日:2024年6月27日

ここから本文です。

2024(令和6)年度兵庫県立森林大学校オープンキャンパス

2025(令和7)年度以降の入学対象者を対象に、オープンキャンパスを下記のとおり開催する予定です。

  • 自然のなかで働きたい。
  • 体を使って働きたい。
  • 木に関わる仕事がしたい。
  • 様々な資格や技術を取得したい。
  • 地球温暖化やSDGsなど、社会貢献となる仕事がしたい。
  • 森林を守り育てる知識や技術に興味がある。
  • 森林大学校ってどんな学校?と関心がある。

などなど、入学対象となる高校生から40歳以下の方、ご参加お待ちしています!

森林大学校オープンキャンパスチラシ

オープンキャンパス2024チラシ(PDF:9,259KB)

申込みは、チラシの裏面を利用するほか、以下の申込書又は申込みフォームを利用できます。

申込書(オープンキャンパス2024)(ワード:18KB)

申込みフォーム(オープンキャンパス2024)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。

なお、都合によりこのオープンキャンパスに来られない方は、個別に案内しますので大学校教務課まで連絡をお願いします。

オープンキャンパス日程等

日時:令和6年(2024年)7月21日(日曜日)、8月31日(土曜日)、10月26日(土曜日)

時間:10時00分~15時30分

内容:林業体験会、学校説明会

開催内容は、以下のとおりです。(林業体験会の内容等は変更になることがあります)

開催日時

7月21日(日曜日)

8月31日(土曜日)

10月26日(土曜日)
開催場所 兵庫県立森林大学校
林業体験会
  • 大学校生によるチェーンソー伐倒実演
  • ドローン操作体験
  • 実習機器展示説明

など

  • 事業体による高性能林業機械実演
  • 高性能林業機械操作体験
  • 鹿肉バーガー試食体験

など

  • 林業機械操作体験
  • 3次元計測機器操作体験
  • 授業科目プレゼンテーション

など

学校説明会
  • 学校の特色
  • 就学支援
  • 住宅支援
  • 入学試験

などについて、毎回説明します。

個別相談会
  • 学校生活、入学試験
  • 就学支援(緑の青年就業準備給付金、独立行政法人日本学生支援機構の奨学金、授業料免除)
  • 住宅支援(シェアハウス、「森林の学人」下宿費補助制度)、交通(コミュニティバス)

などについて、毎回説明します。

申込締切 7月11日(木曜日) 8月21日(水曜日) 10月16日(水曜日)

(ご注意)林業体験会のみの参加はできません。

無料送迎バス

オープンキャンバス開催日には、以下のとおり無料送迎バスを運行します。

往路 復路
JR姫路駅(南口バスロータリー) 発車8時30分 会場(県立森林大学校) 発車15時30分
宍粟市役所正面入口前 発車9時30分 宍粟市役所正面入口前 到着16時00分
会場(県立森林大学校) 到着10時00分 JR姫路駅(南口バスロータリー) 到着17時00分

お問い合わせ

部署名:農林水産部 県立森林大学校

電話:0790-72-2700

FAX:0790-72-2701

Eメール:c_shinrin@pref.hyogo.lg.jp