ここから本文です。
地域安全まちづくり条例に基づく「推進計画」や「各種指針」の見直しなど、地域安全まちづくりに関する重要事項の調査審議及び当該事項に関して必要と認める事項について建議していただきます。
職名 |
氏名 |
---|---|
兵庫県小学校長会 | 縣智佳子 |
兵庫県町村会理事(上郡町長) |
梅田修作 |
武庫川女子大学心理・社会福祉学部准教授 |
大岡由佳 |
神戸大学大学院法学研究科教授 | 興津征雄 |
神戸女子大学家政学部教授 |
梶木典子 |
兵庫県市長会会長(淡路市長) | 門康彦 |
神戸学院大学法学部教授 |
佐々木光明 |
兵庫県PTA協議会会長 |
竹内有希 |
兵庫県経営者協会副会長 |
田中裕子 |
川西防犯協会会長 | 野田大東 |
兵庫県連合自治会会長 |
原孝 |
兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科教授 |
馬場美智子 |
弁護士 |
水谷恭子 |
姫路獨協大学副学長 |
道谷卓 |
甲南女子大学人間科学部教授 |
森丈弓 |
伊丹警察署地域ふれあいの会委員 | 山脇由美 |
元警察庁長官 | 米田壯 |
計17人 |
会議の種類 |
日時 |
配付資料 |
---|---|---|
第1回審議会 |
8月24日(木曜日) 14時00分~15時30分 |
委員出席者名簿(PDF:75KB) 資料2:犯罪被害者等支援計画の策定(PDF:104KB) 資料4:犯罪被害者等の権利利益の保護等を図るための施策の推進に関する条例の概要(PDF:358KB) 資料5:犯罪被害者等の権利利益の保護等を図るための施策の推進に関する条例の本文(PDF:124KB) 資料6:地域安全まちづくり推進計画(第6期)3つの目標の進捗状況(PDF:591KB) 資料8:8つの行動の活動指標の進捗状況(PDF:105KB) |
第2回審議会 |
2月5日(月曜日) 10時00分~11時25分 |
資料1:兵庫県犯罪被害者等支援計画(案)概要(PDF:275KB) 資料2:兵庫県犯罪被害者等支援計画(案)本編(PDF:1,207KB) 資料3:犯罪被害者等支援に係る専門家等の主な意見及び対応案(PDF:82KB) 【主な意見】 ・犯罪被害直後は様々な費用が発生するので、迅速な経済的支援が必要 ・関係機関と支援内容を調整する際は、県がリーダーシップを発揮してほしい ・相談に的確に対応するため、専門職の配置が必要 |
第3回審議会 |
書面開催 |
議題:兵庫県犯罪被害者等支援計画(案)について 資料1:提出された意見等の概要とこれに対する考え方(PDF:116KB) 資料2:兵庫県犯罪被害者等支援計画(案)データ更新箇所(PDF:918KB) 資料3:兵庫県犯罪被害者等支援計画(案)概要(PDF:282KB) 資料4:兵庫県犯罪被害者等支援計画(案)本編(PDF:1,265KB) 【開催結果】 兵庫県犯罪被害者等支援計画(案)に係る修正意見なし |
会議の種類 |
日時 |
配付資料 |
---|---|---|
第1回審議会 |
9月17日(金曜日) 14時00分~16時00分 |
委員出席者名簿(PDF:132KB) 資料2:第5期計画の取組状況について(PDF:701KB) |
第2回審議会 |
11月30日(火曜日) 10時00分~12時00分 |
|
第3回審議会 |
3月29日(火曜日) 9時45分~11時45分 |
資料1:パブリックコメントで提出された意見等の概要とこれに対する考え方(PDF:115KB) 資料2:地域安全まちづくり推進計画(第6期)答申案(PDF:3,357KB) |
会議の種類 |
日時 |
配付資料 |
---|---|---|
第1回部会 |
7月1日(水曜日) 15時00分~17時00分 |
委員出席者名簿(PDF:45KB) 資料2:クロスボウを使った最近の主な犯罪(PDF:64KB) 資料4-1:クロスボウに対する既存法令による規制(PDF:91KB) 資料4-2:銃刀法と県青少年愛護条例の比較(PDF:112KB) |
第2回部会 |
7月21日(火曜日) 15時00分~17時00分 |
資料1:第1回部会を踏まえた条例要綱案について(PDF:191KB) |
第3回部会 |
7月31日(金曜日) 18時00分~19時30分 |
|
第1回審議会 |
3月19日(金曜日) 14時00分~16時00分 |
資料1:地域安全まちづくり推進計画(第5期)とその進捗状況について(PDF:553KB) |
お問い合わせ